雑貨・小物
何かと家に一本はあるだとうと思われる無料でもらったボールペン。 それを去年、ようやく使い切りました。 www.mini-ylife.com 買いものメモや息子が登校する前の体温を記入する時などちょっとしたことを書く時に使っていました。 メモの横に置いて、夫が仕…
毎年11月~12月の天気のいい日に、カーテンを洗濯していましたが、外壁の塗装工事でできていませんでした。 寒いけど、今日の朝一部を洗濯しました。 もう少ししたら、花粉やPMなどまた窓が開けにくい季節になります。 そう考えると、天日干しが好きな私でも…
昨日は、1日かけてショッピングモールをまわりました。 お目当ては、マフラーもしくはショール。 でも、実際セールで目にとまったものは セーター 靴 でした。 安くてお買い得だったと思います。 でも、私の欲しい物リストには入っていません。 最終的に何も…
基本的に心配性な私。 仕事でも、10日の締め切りだとわかれば、早め早めに行動し5日くらいまでに終わらすこともあります。 年賀状でも、年末ぎりぎりに年賀はがきを買って、印刷して・・と言うことは一度もしたことがありません。 25日までに送れば、元日に…
金曜日に、ようやく待ち望んでいた保育園時代からの友達と食事に行ってきました。 私が結婚して、同じ大阪ですが、住まいが少し離れて生活環境も変わったので、会うのが1年に1回くらいに減りましたが、今回は2年以上ぶりでした。 会っていなくても、昔か…
テレビで紹介されているのを見て、買いました。 フランフランの鍋つかみ。 500円でした。 ピンクとグレーがテレビで紹介されていて、店頭にはグレーとブラックがありました。 どれもかわいいのですが、ピンクは買わないと決めていてました。 我が家は、夫…
今日は、とある金融機関へ営業担当の方と話をするために行ってきました。 最後に、粗品を渡したいとのことで、年末なのでカレンダーをお配りしていますが、お渡ししてもいいでしょうか?と聞かれました。 カレンダーは特に・・とやんわりお断りすると、では…
ある日、突然処分したもの。 お風呂の窓辺に並べられたあひるたち。 宿泊先で、金魚すくいのようにすくったゲームをしたのが始まりで、少しずつ増えました。 かわいいけど、すぐに集めたがる夫と息子にドキドキします^^; 一時期、お風呂に持ってはいって…
ミニマリストと言えば、ミニ財布が定番でしょうか? カードケースのようなものから、三つ折り財布まで、たくさんの種類がありますよね。 私も、いろいろ物色しましたが、長財布を愛用しています。 お札を折らなくていい、物が取り出しやすいこと、レシート入…
現在、私が持っているバッグは5つ。 エコバッグ、冠婚葬祭用、旅行用バッグは除きます。 リュックと大きいトートバッグと同じような大きさのバッグが3つ。 ミニマリストに憧れるものとしては、似た用途のバッグは一つにしたいところ。 何度も、兼用できる…
無印のジュートマイバッグ、一時期とても人気で店舗で見かけるまで数か月待ちました。 食料品以外のエコバッグとして使うこともありますが、仕事に行く時のサブバッグ的にも使っています。 そして、現在は、 書類入れとしても使っています。 中身は、年末調…
出来るだけ無駄な物を持ちたくないと思っている私ですが、小学校からのプリントで焦ることもあります。 今回は、折り畳み傘。 持ち物リストには書かれてなかったのですが、長傘だと不便かなと思うことがありました。 余談ですが、基本ママ友をたくさん作って…
普段使いのバッグは、基本的にショルダーバッグになるタイプの物を年中使っているのですが、そうするとそれ以外のバッグは、使う頻度ががくんとさがります。 過去の写真ですが、バッグの増減はありません。 右側の真ん中の黒のトートが使うことがなく、処分…
最近、夫が通勤にスポーティな自転車で通う時があり、荷物を入れるかごがないため、私のアウトドアのリュックを貸していました。 www.mini-ylife.com 夫は、いつも中身の詰まった重たいショルダーバッグを愛用しているのですが、そのバッグ、お弁当、作業着…
息子は、赤ちゃんの頃から敏感肌、乾燥肌で、皮膚科とは長いお付き合い。 普通肌のよそのお子さんを見ては、とってもうらやましかったです。 お風呂上りにいくつかの保湿剤を塗る生活。 夏は暑く、冬は寒い。 今年の春、梅雨前も薬をもらいに皮膚科に行きま…
珍しく予定の詰まった1週間が終わりました。 出来るだけバッグの荷物を減らしていますが、半日以上出かけると水筒やスマホのバッテリーを持ち歩くので、どうしてもバッグが重くなります。 それを持ち歩くので、肩が凝ります。 遠出をしない近所への用事は、…
1週間前に扇風機をなおしました。 先週の金曜日なんて、夫はノースリーブで家の中をうろついていました。 それが、この前の日曜日から急激に寒くなり、あっという間に冬。 長袖Tシャツ1枚でなんて過ごすことなく、一気に羽織ものやインナーを出すことにな…
小学5年生の息子の習い事はスイミングのみ。 そのスイミングも私に似て運動神経があまりよくなさそうな息子が夏のプールの授業を嫌がらないため、健康のために、私が行かせたものです。 習い事は、息子がしたいと思ったことを・・って思っていたのですが、息…
緊急事態宣言が出たとたん、学校行事が中止や延期になり、現在は止まっていた行事ごとが動き出しました。 貴重な子供たちの学校行事がスムーズにいかず、かわいそうな、そして先生たちはいろいろ工夫して代替えの催しものも考えてくれているようです。 そし…
私が使っていたノート型PCの画面とキーボードの連結部分が割れてしまい、ふたをするとバキバキ音がなり、きちんと閉じなくなりました。 それで、新しいPCを買って数か月。 壊れたPCは使われることなく、クローゼットにしまわれていました。 市のごみの回収リ…
コロナワクチン1回目を接種して、丸2日がたとうとしていますが、腕の痛みもほとんどなくなってきました。 1回目は、とりあえず強い副反応がでないようです。 今日は、買い物にも行ってきました。 そんな、普通の日のカバンの中身です。 長財布、エコバック…
私の10代20代の頃、化粧ポーチに絶対必要なもの。 それは、あぶらとり紙です。 混合肌なので、てかりやすい部分はとてもてかりました。 それが悩みで、メイク直しには絶対必要なものでした。 色んなメーカーを試し、京都にも買いに行ったり、おしろいつきの…
来年の手帳を、ダイソーで買いました。 ミニマリストに憧れますが、手帳を毎年買っています。 9月頃から、手帳が並び始めるので、100均に行って好みの物を選びます。 条件は B6サイズ マンスリー の2つです。 過去には、分厚い手帳やキャラクター、日記を書…
町で配っていたり、勝手にDMとともにポストに入っていたり、粗品で頂いたり、自分で買ったのにほかの物に目移りして、いつの間にかたまってしまうボールペン。 その昔、ヤフオクでまとめてお安く出品して手放したこともあります。 夫や母が欲しいと言えばあ…
夫が健康のため、息子との交流のために始めた自転車。 にこにこサイクリング♪的なものではなく、ウエアから水筒からヘルメットからいろいろ揃えて一気に物が増えました。 汗かきな夫。 シャワーを浴びてきたかのようにウエアだけでなく下着もびっしょり。 洗…
母親の口紅にあこがれ、中学生時代からリップクリームを塗り始め、色付きリップクリーム、口紅に変化していきました。 昼間は、リップを塗り、口紅を塗り、寝る前には唇のあれ予防にリップクリームを塗る生活を何年も続けていました。 私の顔は、目がぱっち…
無印良品の人気商品、ジュートマイバッグ。 人気商品で、ネットはもちろん店頭でもなかなか入荷されない時期がありました。 私も気になっていましたが、なかなか店頭で見かけることがなく、月日がたったある日、大量入荷されているときに買いました。 私が小…
今日の夜は、肉じゃがにしようと思います。 肉じゃがを作るときによく使うお鍋は、ルクルーゼ。 仲のいい友達が結婚して、家に遊びに行った時にルクルーゼを使っていました。 お店で、ルクルーゼをよく見ていたのですが、値段は高いし、重さも気になっていて…
お祝い返しなどで頂いたタオルを少しずつ使い続け、ようやく終わりが見えてきました。 あこがれの同じ種類のタオル、色で統一したいと思い続け数年。 (頂き物のタオルだと、色がどうしてもバラバラになってしまいますよね) どのメーカーにするか、色にする…
近くのセカンドストリートが買取20%UPのキャンペーンをしていました。 数か月前のキャンペーンは、すごく待ち時間が長かったので、今回はキャンペーンが始まってなるべく早めに持っていくことにしました。 待ち時間は、30分ほど。 今回買取してもらえなか…