よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

スマホ2台を処分しました。

去年からずっとしたかった事があります。

 

スマホの処分です。

 

携帯を機種変更してすぐに古い電話を処分できずに置いていたこともあったのですが、結局古い電話は貯まる一方。

 

ガラケーの時も、複数台貯めていたこともありましたが、使うこともないし、地味にかさばるし、お店にもっていって処分してもらいました。

 

以前なら、処分しようと思ったときに気軽にお店に行って、廃棄処分をしてたんですが、コロナになり、ドコモショップは完全予約制になり、携帯を処分するのにわざわざ行くのもどうかと思い、保管していました。

 

今日は、会社の携帯プランを見直しに、ドコモショップへ行ってきました。

そして、ついでに私のスマホ2台を処分してきました。

 

f:id:mini-y:20210526153355j:plain

右が私の初代のスマホです。

好きなピンクを選びました。

 

左が2代目。

白かピンク系がよかったのですが、欲しい色がなくて息子の好きな黄色になりました。

周りのふちだけが黄色なんですが、私にしては冒険でした。

 

f:id:mini-y:20210526153627j:plain

スマホで、特別なことをするわけじゃないので、多分どの機種を使っても不便はないと思いますが、使い慣れているAQUOS PHONを選んでいます。

 

今、使っているスマホも。

 

思い出系の物を処分するときは、慎重になりますが、去年からずっと処分したかったので、すっきりです。^^

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

詰め替え用商品の本体の交換頻度

肌断食に出会って、メイクは石鹸で落とせるものを使うようになり、メイク落としをやめて、朝は水orお湯で顔を洗い、夜のみお風呂で洗顔フォームを使うようになりました。

 

夫の帰りが遅いため、子供が小さかったときは、一緒にお風呂に入らないといけなかったので、自分のことは極力最低限で済ませたくて、洗顔もパパっと済ませていました。

冷え性なので、髪や体を洗う時間よりもできるだけ湯船につかりたくて、早くひとりでお風呂に入りたいと思っていました。

 

洗顔フォームをCMのように、もこもこ泡で・・なんて絶対に無理だったので、最初から泡で出てくる洗顔フォームを愛用するようになりました。

楽ちんです♪

 

ミニマリストを目指し、たくさんの物を減らしたと同時にごみの量を減らしたいと思うようになり、詰め替え用商品を選ぶようになりました。

食器用洗剤、洗濯用洗剤、シャンプー、リンス、洗顔フォーム、化粧水、乳液などなど。

数年、詰め替え用商品を愛用していたんですが、特にお風呂で使うものの汚れが気になりだし、衛生面も気になるようになりました。

 

ボトルの中も洗いづらいし、ポンプの内部もどうなってるのかわからないし。

同じ中身なら、洗わず中身をただ入れていけばいいのかな?と思ったり。

そして、シャンプーなどは、詰め替え用より、本体を買ったほうが安いこともあるんです。

私は、お風呂場で使うものは、中の物がなくなったら、一度中身もできるだけきれいにしたいと思って洗うのですが、水を使ったり、手間をかけたり、乾かしたり・・

それもちゃんときれいになっているかわからないし。

100均で、透明で、中がきれいに洗えるものを買ったりしたんですが、周りがくすんで来たり、透明感がどうしてもなくなります。

 

結果、何回か詰め替え用を買って、汚れや衛生面が気になりだしたら、本体を処分することにしました。

 

f:id:mini-y:20210525164535j:plain

ちふれ洗顔フォーム。

泡で出てきて、何度も詰め替えてきました。

 

気持に余裕が出てきて、今は違うメーカの物を使っています。

また、ちふれ洗顔フォームに戻るかもしれません。

と、最初はこの容器を洗おうかと思ったのですが、ここで一旦手放すことにしました。

 

子供がだんだん手がかからなくなり、少しずつ私自身の手入れの時間、気持ちのよゆうが出てきました。

今までは、消耗品は、このメーカーと決めて買うものも決まっていました。

買い物の時短です。

ただ、どれにしようかなと悩む時間も楽しいこともあるので、少し変化や冒険も楽しんでいきたいと思うものもあります。

 

コロナで、再び買い物に時間をかけたいと思わなくなりましたけど。^^;

 

今日の1捨は、ちふれの空の容器です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

私が食器を減らした方法

夫の仕事が忙しく、家事はほぼ私一人でこなしていました。

一人暮らしの経験が夫も私もなく、一番の負担は食事作りでした。

ただでさえ、ご飯を作った経験が少ない私が、お弁当も作っていたので、相当な負担でした。

できもしないのに、手を抜こうとせず、理想を求めていた気がいます。

段取りも悪かったと思います。

 

食器棚には、使ってる食器、たまにしか使わない食器、頂き物でお客さん用にとおいている食器の箱など。

食器棚からあふれることはありませんが、積み重ねて置きまくったり、手の届きにくい奥のほうにも置いたり、食器棚の一番上(踏み台が届かない場所)にも置いていました。

 

私が、シンプルライフに目覚めたのが、家事の負担を減らすことでした。

お気に入りの食器を使ったり、家族の人数が多いのに、食器はそこまで多くないお家を見て愕然としました。

 

そこで、まず始めたのが、

 

お客様用の食器として大事に箱に置いていた食器を全部出し、日常使いに。

箱は、処分。

箱に入ってる食器で、どうしても趣味でないもの、使わないものはリサイクルショップへもっていきました。

 

次に、食洗機にセットしにくい物を処分することにしました。

 

そろえることが好きな私は、1枚だけしかない食器も手放しました。

 

生活していると、食器を割ることもあります。

その食器を買い足さないと生活できないか、ほかの食器で代用できないか?など食器を使う頻度も考えました。

結果、ほとんど買うことはなく枚数が減った食器を使っています。

 

友人からもらったものや、まだ使える食器を処分したりすることにもったいないなぁと思う気持ちもありました。

でも、家事の負担を減らしたいと思っていたし、結婚式の引き出物は万人受けするものを選んでいると思うので、私のためだけじゃないと思うと手放せました。

 

今は、高価なものではないけど、どれも私が選んだ食器になり、踏み台を使うことなく、奥のものを取り出すのに手前の食器をどけたりすることもなく、ほぼ毎日使うもの、1週間に1回は使うであろうという食器がほとんどです。

 

f:id:mini-y:20210204154006j:plain

 息子が生まれ、食器類は2つから3つになりました。

このフリーカップも3つ買いました。

でも、1つ割れてしまいました。

昔の私なら、すぐにもう1個買っていたと思います。

でも、ミニマリストを目指す今は、3つそろえなくてもいいかぁと思うようになりました。

 

1枚だけのもの、2つだけのもの、3つそろってるもの。

枚数はバラバラだけど、使い心地のいい食器ばかりになりました。

 

もう少し減らせそうですが、今のところ処分してまで減らすことはなさそうです。

 

数年かけて、食器を減らしましたが、新婚当時のあの食器の多さは何だったんだろうと思います。

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

余白の多いキッチンの一番上の収納スペース

子供がいても物が少ないお家、白やガラスの保存容器で統一された冷蔵庫の収納、無印良品で揃えられたリビング。

たくさん本やブログを読みました。

 

ミニマリストを目指し、憧れたことが収納スペースのゆとり。

ぐちゃぐちゃは論外として、きっちり収納ケースをそろえることにあこがれ統一感を意識したこともありましたが、今はゆとりを持ちたいという思いが強いです。

 

いわゆる「がら~んな状態」です。

 

クローゼットは、季節外の寝具や夫や息子のものがあるので、なかなか減らせませんが、キッチンは私の管轄。

 

こんな感じです。

 

f:id:mini-y:20210523162225j:plain

食器棚右側の一番上は、がら~んです。

2段目は、カレー皿が加わりますが、余白が多いです。

 

f:id:mini-y:20210523162358j:plain

左側は、少し物があります。

取っ手付きの収納ケースには、使い捨てのお弁当箱や串、お正月用のお箸(頂き物)。

その横のものは、旅行先の駅で買った新幹線のお弁当のお弁当箱を。

空の保存容器。

 

食器棚の右を開けたり、左を開けたりするのがめんどくさいので、1軍の食器類は右側にまとめています。

 

f:id:mini-y:20210523162651j:plain

キッチンの吊戸棚。

一番上は何もなし。

下の段は、夫の冬用お弁当箱。

箱に入っているのは新品のお弁当です。

長年使っていたので傷みが気になり、買いました。

冬用のお弁当箱は2セットあります。

激務でお弁当箱を持って帰ってくるのを忘れたことが何度もあったので、常に2セット。

キッチンペーパーもおいています。

 

f:id:mini-y:20210523162910j:plain

シンクの上の収納スペース。

キッチンタオルのストックとずっと使ってない洗い桶です。

新婚当時に100均で買ったのですが、桶の手入れがめんどくさくなり、液体ハイターのつけ置きに使ったりしていましたが、最近は泡ハイターばかりなので、桶は使っていません。

もう、手放してもいいと思いますが、珍しくなんとなく捨てれないものです。

 

身長が152センチで小柄なので、一番上は背伸びをしても届きません。

妊娠中に安静を余儀なくされ、高いものを取るのに踏み台を使わないといけないことに疑問を持ち、一番上には何も置かないようにしました。

出産をすれば、また踏み台を使って物をとることができるけど、年を取れば踏み台に乗ってけがをすることもあるし、そんな高いところに置くものって大切なものなのかって自分自身思ったのです。

 

食器棚なんて、わざわざホームセンターで棚板を買って1段増やしたくらいなんですけどね。^^;

なるべく上のほうは、地震対策も考え、軽いものを置くようにもしています。

新婚当時は、重たい圧力鍋をシンク上に置いていたこともありました。

今では考えられません。^^;

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

白くて薄いお気に入りの食器

結婚した時は、両家の親や、親族から使っていない贈答品で頂いたであろう食器や私が結婚式に参列した時にもらった引き出物の食器がたくさんありました。

 

自分で買った食器は、100均の5枚のみ。

頂いた食器の中に、使いたい大きさがなかった為急遽かった記憶があります。

結婚した時は、友達を家に呼んでご飯を食べたので、食器が必要でした。

 

せっかくもらったし、まだ使えるし・・と使っていたのですが、シンプルライフや断捨離に出会い、使いづらい食器を少しずつ手放してきました。

夫婦二人とも飲まないのに、引き出物のワイングラスは、ご丁寧に箱詰めのままきれいに保管すること数年。

最終的にリサイクルショップへもっていきました。

 

少しずつ食器を減らしていった中、ずっと愛用しているお皿の一つがこれです。

 

f:id:mini-y:20210522145526j:plain

ヤマザキパンのシールを集めてもらえる食器です。

 

左側の2枚の食器は私が集めたものですが、右側は結婚した時に親族から新品で頂いた物。

ほかにも楕円形のカレー皿ももらいました。

結婚して16年、ヤマザキパンの食器は一度も割ったことがありません。

 

大活躍していたイッタラは、割ってしまったのですが、使う頻度の多いこちらは1枚も割れていません。

 

洗い物を減らすために、ワンプレートで済ませたいと思っているのでもう少し大きなお皿が欲しいです。

ただ、食器をもらうために、シールを集めるのは手間なので、このシリーズの食器を売ってほしいくらいです。

 

私の母も、愛用中。

お皿はあるけど、なぜか毎年シールを集めたくなるようです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

雨なのに、クローゼットの掃除

雨が続きます。

梅雨入りして雨が降り続いた6月のような感じですが、まだ5月なんですね。

 

天気が悪いと何となく気分がのりません。

買い物も週の前半に行って食材があるので、買い物にも行かず。

1日ひきこもりたいところですが、夕方は息子の習い事があるのでその時までは家にいることにします。

 

雨が小雨になった時に、クローゼットの掃除をしました。

今は更新されていないんですが、好きなブロガーさんの過去記事を読んでいて、前からクローゼットの掃除したいなぁと思っていたのです。

 

我が家のクローゼット

 

www.mini-ylife.com

収納ケースをどかして、床掃除、収納ケースの周りも拭きました。

ほこりもたまっていました。><

 

f:id:mini-y:20210521153837j:plain

最終的には、収納ケースをクローゼットから全部出しましたが、ほこりがすごかったので、少しずつ掃除機掛け。

 

f:id:mini-y:20210521153928j:plain

最初は、物をどかし、拭いて、乾燥させて終わりのつもりでしたが、ちょっと気分を変えて、息子、私、夫の順番に並べていた収納ケースを、夫、息子、私の順番に並べ替えることにしました。

 

ハンガーにかけている服もそれぞれの収納ケースの上に来るように並べ替え。

 

我が家は、家族3人の普段着を一つのクローゼットにまとめていますが、好きなブロガーさんは、家族一人一人のクローゼットがあり、とてもスカスカで見ていて気持ちがよかったです。

掃除もしやすそう♪

 

今日の1日1捨は、レジャーシート

 f:id:mini-y:20210521154800j:plain

雑誌の付録で、母からもらいました。

我が家の補助的なレジャーシートとして使っていました。

レジャーシートを持って出かけることもここ1年はまったくなかったし、これから先もしばらくは使う予定がありません。

大き目のレジャーシートもあるし、息子が遠足で使うレジャーシートもあるので、写真のレジャーシートを手放すことにしました。

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

何年も使われなかったブランドバッグ

夫の父、つまり義父なんですが、お買い物が好きな人で、買い物が趣味と言っていいくらいの人でした。

貴金属、ブランドのバッグ、スーツなど値がはるものから、スーパーで売っているようなお手頃価格の服もたくさん買っていました。

買うことが好きだったので、買うことに満足して、未開封の物もたくさんありました。

数年前に他界しました。

 

夫の母、つまり義母は、典型的なものが捨てられない人です。

もったいない、まだ使える、何でも捨てるなという感じです。

物をたくさん増やす人と、捨てられない人が一緒に暮らしていたので、たくさんの物があります。

 

義母も頭では、義父の物が多すぎて処分したいと思っているのですが、処分することができないようです。

私の夫には、弟が一人いて、二人兄弟。

息子二人が義父の物をもらってくれたらいいんでしょうけど、息子二人にとって必要じゃない物が多くて一向に物が減りません。

 

親子と言っても、服のサイズも違えば、高価なブランドバッグもデザインが好みじゃなく、せっかくだからとブランドのバッグをもらったのですが、夫が2回ほど使い、結局使うことがなく数年。

 

物は、使ってこそと思っているので、夫にブランドのバッグをそろそろ手放そうかと言って、夫も了解してくれました。

 

グッチのショルダーバッグでした。

 

義父は、ブランドのリサイクルショップでよく買っていたので、バッグしかなく、結構適当に保管されていた感じだったので、メルカリはやめました。

ネットの買取も考えたのですが、最近コロナで広告もあまり見なくなったので、リサイクルショップへ持っていきました。

 

結果、買取金額は16,000円でした!

 

 これには、夫もびっくりしていました。

夫の使ってない趣味の物、文具が合わせて1,150円。

 

買取UPのキャンペーンを利用して、2万円超えました。

 

f:id:mini-y:20210519170708j:plain

義父が買った時の金額は知りませんが、16,000円の査定がつくなんて思ってもみませんでした。

 

使われずに何年も放置されていたバッグ、今度は使ってもらえる人の所に行ってほしいです。

 

話は変わりますが、こたつをリサイクルショップへ持ち込んでる人も何人かいましたが、お断りされていました。

リサイクルショップへ持ち込むときは、今から必要なもの、今なら扇風機や半袖の服が引き取り率も高く、買い取っていただきやすいです。

コートやダウンは断られることもあるので、注意が必要です。

 

参考までに!

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村