手放す
前回、前々回のブログのスニーカーとバッグを、タイトルの通りエコリングへ持って行きました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 去年に新春クーポンがエコリングから送られてきて、衣類1着100円キャンペーンにつられて一緒にバッグとスニーカーを…
数年前に息子とテレビを見ていた時のこと。 素人さんのファッションチェックをしていて、息子にどう思う?と聞いたら、夏なのに黒のバッグがよくないと。 季節は、夏で、白っぽい服でさわやか、確かにバッグの黒色だけが浮いてるように見えました。 息子、小…
最後まで悩んで処分しました。 スケッチャーズのスニーカー。 ここ最近履いていませんでした。 見た目はきれいでまだ履けそうな感じですが、底がすり減っています。 あと、紐靴ではなくてゴムになっているのですが、伸びてきて足がぱかぱか動くのです。 足の…
今年初のごみの日です。 お弁当を買ったり、父からスーパーの数品入ったおせちをもらったので、嵩張る系のごみが増えたこと、8日分のごみだったので、大量のごみが出ました。 (我が家は、プラスチックも普通ごみとして出す地域です) 家の中からごみが無く…
年内最後のごみの日だったので、ようやく処分しました。 ともに劣化です。 人様にみせれません^^; 写真左は、リボンの部分の劣化、中敷き劣化。 右の靴は、ぱっと見はきれいですが、表面の一部分が割れています。 両方とも足に合っていて、ちょっと捨てが…
葉書の値上がりがあってからの初の年賀状。 これを機にやめる人も多いのかしら?と思いつつ、我が家は夫と相談したうえで出すことにしました。 ただ、私が母の病気のことで、時間に追われているので、夫も大幅に減らしてくれました。 1日~3日までに届いた…
夫の趣味は、自転車。 自転車で遠くへ行ったり、メンテナンスしたり、買い物したり。 その影響で、息子も自転車に乗り、一緒に出掛けています。 もともと学生の頃は、自転車部だった夫。 自転車から車へ変わり、車が大好き人間に。 私にはよくわからない、エ…
メルカリ発送ではありません。 3年ぶりにブラリサイクルキャンペーンを利用して、2着手放しました。 https://www.wacoal.jp/braeco/ 3年前の記事↓ www.mini-ylife.com 偶然にも同じブランドの紙袋! どのメーカーでも洗濯済みのブラを紙袋などに入れて対…
我が家のリビングに置いてる収納棚。 一番上が私。 二番目が夫。 一番下は息子でしたが、引っ越しを機に残しておきたい書類置きに変更。 棚の上右側は私の書類置き場。 急ぎのものややらないといけないもの。 とりあえずおいておこう的なものも。 仕事、学校…
母が緊急入院してから、早くも4か月がたちました。 全く退院の見込みがたたず・・・悲 原因がわからないため、大学病院で検査することになりました。 大学病院A→実家近くの小さな病院B→少し大きい総合病院C→B病院→A病院とこの4か月で入院、転院を繰り返し…
少し前ですが、時計のバンドが壊れました。 家で仕事をすることも多く、なるべく歩くように意識をしていますが、実際の1日に歩く歩数が知りたいと夫に言ったことがあり、夫がプレゼントしてくれた時計。 それまでは、スマホのアプリを使っていましたが、家の…
今朝は、以前からやりたかったこと。 それは、 書類の整理!! 子ども関係、仕事関係の書類は、期限が決まっていたり、すぐにたまるので、空いた時間を見ては、ちょこちょこ整理しています。 が、問題は、一応取っておいた書類。 これが、曲者ですね。 やろ…
今年は、ゆるくメルカリの出品をしていました。 たくさん出すのではなく、少しずつ、売れればまた出品。 もう何年も捨て活をしていて、リサイクルショップ、メルカリを利用していても、不用品は出てくるものです。 ただ、ごみ袋〇袋分とたくさん処分すること…
母が入院して、2か月がたちました。 退院のめどはまったく立たないなか、心配は父のことも。 年齢の割に、家事などはできる方なので、手がかかる方ではありませんが、一番の問題は食べること。 台所へ立って、野菜を切ったり、ゆでたり、炒めたりすることは…
今日は、早朝から夜遅くまで、私一人。 夫と息子は、趣味の自転車仲間と琵琶湖を走るそうで、朝早くから出かけました。 もう、今日はどこも出かけない。 母のことで緊張してるのか、肩や首が凝っていて、心のどこかで不安な気持ちがあるのか、眠りもいまいち…
先日、入院中の母に肌着を買いました。 www.mini-ylife.com 母は好き嫌いが激しいので、3枚買ってきてと言われましたが、2枚しか買わず。 納得してくれたら、もう1枚買うことにしていて、結局3枚買いました。 最初に行った時に、 ポイントカードあります…
先日、エコリングへ行ってきました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 実は、これとは別に持って行ったものがありまして、それがこちら。 シャネルの財布です。 1枚100円で服を買い取ってくれるとキャンペーン。 それが5枚までと太っ腹。 が、我…
昨日の続きになりますが、エコリングへ持って行った我が家から処分することにした服は3着。 www.mini-ylife.com 子どものサイズアウトしたアディダスのTシャツ2枚。 いわゆるドライ素材の綿は入っていない服です。 サイズアウトしました。 アディダスと言え…
先月だったかな? エコリングより葉書が届きました。 衣類1枚100円ですって。 エコリングを初めて利用した時、初めての人限定10着500円キャンペーンを利用したことがあります。 会員の方だと、10着300円キャンペーンがたまにあります。 それが…
ゆるゆる続けているメルカリ。 なるべく早く手放したいときは、価格を低くしたりしていましたが、最近では、写真撮ったり、文章考えたり、出品したりするだけで疲れるので、売れたらいいかなぁとくらいになっています^^; なので、なかなか売れなかったり…
2日前に、母との面会をして、私の実家へ行ってきました。 昨日は、夫の実家へ。 結婚したころは、家で義母や母が手作りしたものなどをみんなで囲んで食べて、嫁として何か手伝わなければ・・と思ったこともありました。 月日は流れて、義母も母も、たくさん…
こまめに捨て活したり、使わないもの、使ってないものを減らしてきた私ですが、仕事が忙しかったり、体調がすぐれなかったり、今回のように母が緊急入院した時などは、心の余裕がなくなり、物が乱れ始めます。 それが、ちょい置き場です。 学校からもらった…
昨日の朝、メルカリで出品していた商品が売れました。 コンビニ払いで、翌日の午前中までには必ず振り込むとの連絡がありました。 こちらも、すぐに発送できるように準備しておくと伝えました。 何かあるかわからないので、すぐに発送しない設定にはしてるの…
息子が生まれて、出産祝いのお返し〇〇円以上でもえらえるというキャンペーンでもらったバッグ。 裏面には、息子の名前(アルファベットと車と☆のマーク) こちらを処分することにします。 息子が生まれた年にもらったので、14年ですね。 何度か穴が開き修…
昨年、引っ越しした我が家。 賃貸から賃貸。 ハイツからハイツへの引っ越しです。 以前の住まいのごみ捨て場所は、道路の一角。 8時くらいまでに、各自ごみを持って行き、カラス除けのネットをごみにばさっとかけるスタイル。 風が強かったり、通勤前にごみ…
処分しようかと迷ったものの履き心地が良くて、性懲りもなくたまに履いていたスニーカー。 底のすり減りもひどくなってきたので、処分します。 スケッチャーズの靴で、写真では白い紐に見えますが、もとの紐を取り外し、100均のゴム紐を試しに付けました…
昨日、一昨日とメルカリで出品していたものが売れました^^ 午前中に梱包して、発送してきました。 紙袋2枚も捨て活! (梱包資材は、紙袋やショップの袋などを使っています) 昨日は、冷蔵庫の調味料を使いました。 調味料?とは、小さなお醤油です。 我…
少し前に処分した無印のブラシ。 今は、別のブラシを使っているので、処分しようとしたのが数年前。 www.mini-ylife.com なんと、夫が使っているというのでした~。 その髪の量で?と思わず突っ込みたくなったのですが、大事な髪の毛の手入れに必要なようで…
使わなくなったものをメルカリで出品して、購入してもらったら、たまった紙袋で梱包して発送しています。 使わなくなったもの、紙袋が減り、購入してくれた方も喜んでくれれば一石二鳥ならぬ、一石三鳥です。 そして、使わないメモ帳をサンキューカードとし…
本日の捨ては、こちら。 私のお弁当箱です。 本当は、もう一つ同じようなものがあり、2段弁当でした。 一つは、前に、傷が出来たので、処分しました。 このお弁当箱、15年以上前のものです^^; といっても、最初のころは、派遣や夫の職場に持って行って…