よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

新NISAと旧NISA

先月に母が緊急入院をしたころ、株価が歴史的下落をして、ニュースでもよく取り上げられていました。

 

石橋を叩いて叩きまくって、石橋を壊してしまうところがある私ですが、旧NISAをしています。

 

今やNISAは、ネットで申し込みもできますが、私は、お恥ずかしい話、営業の人がいます。

 

私の苦手なものの一つに、営業の人がいます。

必要以上に、あの手、この手で売ろう、買わせようとするのが苦手です。

言葉巧みに・・・と警戒心が強い、断りづらくなったらどうしようと思い、最初から結構ですと断ります。

 

じゃ、そんな私がなぜ、営業担当の方からの誘いでNISAを始めることになったのかというと、まとまったお金を預けても、利息がほぼつかないから。

一生懸命働いて、まとめたお金を定期や定額貯金をしても、満期の通知を見ても、缶ジュースを変えるかレベル。

 

利息が少なすぎと思いつつも、まぁ元本が減るわけじゃないし・・と思っていました。

で、営業の方から、10年ほどお金を預ける余力があるなら、投資をしてみては?と言われて、始めました。

 

と簡単に書きましたが、実際は2人くらいに営業の話を聞いています。

利子よりは、投資の方が絶対に利益は出るのはわかるけど、元本保証ないですよね?

と失敗したくない私は、どうしても利益より、マイナスになった方が心配でした。

 

営業の方もあの手、この手で説明してくれましたよ。

昔の私なら、もういいって~~~、しつこいと嫌になる~~~って感じだったのですが、知り合いの方から投資をしてみたら?と言われてたんです。

大きな利益を得ようとするのではなくて、小さな利益でもいいからやってみたら?

わからなければ、わかる人に教えてもらえばいいねん、営業の人がよってきて、気が合いそうなら、むちゃくちゃ質問して教えてもらったらいいねんと言っていました。

 

関西人ならではの?無料で教えてくれるんやから、使わない手はないと言われました。

 

そんな感じで、始めるまでも石橋を叩きまくった私、いざNISAを始めるときも、石橋を叩きまくるし、今までも株を買おうとして準備したのに、結局やらなかった話をしたり、投資をやる気あるんかオーラ全開でした^^;

 

そんな話を聞いてくれた営業の方が、利益は多くでませんが、損失も出にくい商品を教えてくれたり、ネットの方が手数料がかからないからと、お金を無駄に使いたくないという話もして、ある程度自分で納得して、ゆっくり始めました。

 

で、今日は、久しぶりに営業の方と会って、いろいろわからないことを聞いてきました。

 

もちろん、ネットで調べることはできると思います。

 

けれど、ネットの情報って膨大過ぎて、どれがいいのか調べれば調べるほど、わからなくなります。

私のしょうもない質問に対して、一つ一つ説明してくれました。

 

ニュースですごく話題になっていましたが、私がしている旧NISAは、私が恐れているほどマイナスにもなってないし、続けてきてるから、そんなニュースを信じなくて大丈夫ですよ~と、実際にグラフで説明を受けました。

 

確かに、タイミングや銘柄によっては、マイナスになることもありますが、ニュースをうのみにしないで下さいとも。

 

帰りに粗品を頂いた一部。

 

教えていただき、粗品まで。

 

決して、効率のいいやり方ではないので、おすすめはしませんが、口頭で説明してもらえる方が、私にはあってるような気がします。

 

で、新NISAなんですが、しようしようと思いつつ、結局していませんでした。

その話も聞いてもらいました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

このシャネルは偽物か?本物か?

先日、エコリングへ行ってきました。

 

 

www.mini-ylife.com

 

www.mini-ylife.com

 

実は、これとは別に持って行ったものがありまして、それがこちら。

 

 

シャネルの財布です。

 

1枚100円で服を買い取ってくれるとキャンペーン。

それが5枚までと太っ腹。

が、我が家では5枚もいらない服がなく義母に声をかけてもらいました。

(夫が)

 

リサイクルショップに行くときは、我が家では義母に声をかけるようにしています。

捨てたくない義母ですが、頭の中では必要ないと思っていても、行動することはできません。

 

で、声をかけても、捨てるものなんてないよなぁという捨てたくないオーラ全開です。

こちらも、無理強いはしません。

でも、いらないかもというものがちらっと出てきます。

 

それが、写真の物でした。

 

が、私、まったくブランドに詳しくありません。

 

思わず、本物?と言いたくなります。

 

理由は、箱などに入っていない、使っていない部屋に放置と言った感じです。

いかにも高い品物って感じがしないんです。

 

で、そういう時はリサイクルショップへ持って行きます。

 

今回の査定は、3000円でした。

これが高いか安いか?

そもそもこれが、本物と思っていないので、3000円もついたらいいのかもしれないと思い、引き取ってもらいました。

 

もちろん、買い取り金額に納得がいかなければ、引き取ってもらわなくてもいいです。

 

義母は、どう思ったかしりません。

こういったものは、義父がよく買っていたので、そもそもの値段をしらないのです、義母も。

 

汚れもありましたが、使ってないし、これからも使われることがないので、引き取ってもらえてよかったとします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

家計管理どうする?

昨日、今日で通帳や家計簿、カード明細とにらめっこしていました。

 

 

結婚してから、いえ結婚前から、お金の管理はきちんとしていて、こつこつ貯金もしてきました。

 

私の夫は、会社経営をしていて融資の関係、義父が社長をしていたころからの取引銀行もあり、その関係で、プライベートの通帳も作るということをして、それなりの数があります。

 

息子が塾に通い始めたこと、私は支払いを楽天カードでほとんどしているのですが、夫にも夫の楽天カードで支払ってもらうようになったり、特定の銀行が限られていたり、複雑になってきました><

 

以前は、細かく、きっちりと家計簿もつけ、銀行にも行き通帳記入をしてきました。

 

が、最近ではそれがめんどくさくて・・・^^;

 

今年に入り、息子の耳鳴りや体のゆがみ、コロナ騒動、母の入院やらでとにかく何もないことがないくらい、何かが起こっています。

ただでさえ、疲れやすいのに、いろんなことが起こると家計管理がずさんになってきます。

 

ずさんと言っても、私はもともと浪費家タイプではありません。

ミニマリストに憧れているので、物を買ってストレス発散もほぼしないし。

 

給料-支出=残高(貯金)

もう、何に使ったとかきちんとしなくてもいいのかなと思い始めました。

 

残ったら、貯金ではなく、最初に貯金額を決める先取り貯金が、定番ですが、この物価高で、今までの金額の先取り貯金はできなくなってきました。

 

今まで、4万円台の食費がついに5万を軽く超えてきましたよ^^;

息子の部活道具、塾の夏期講習代とか臨時費も出てきたし。

 

実家の母の入院先へお見舞いに行くにしても、交通費が地味にかかりますね。

往復すると1000円超えます。

一週間に1回行くとしても、月に4000円。

10回行ったら、1万超えです。

 

でも、こうやって文字にして書いてみるとわかりました。

原因は私ですね。

以前はきっちりやっていた、出来ていたことを今でもある程度きっちりしたいと思っていること。

 

実際は、そこまで手が回らなかったり、家計管理を苦痛と思っている自分がいます。

もう少し、シンプルに全体を管理したいなぁと思い、何かいい方法がないかなと思っています。

このきっちりしたい性格をなんとかしないとですね^^;

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

人生初のオンライン面会をしてみました

母が、今まで入院していたのは、大学病院。

お見舞いは、13時か14時くらいから17時まで。

土日も同じ感じ。

一家族、面会できるのは1人、面会時間は15分くらいでした。

 

が、転院先の病院、面談に行った病院も含め、面会は予約制でした。

今の病院は、面会時間も13時~、13時半~とか時間も決まっていて、15分の面会時間です。

 

土日の面会はありません。

 

荷物の受け渡しは、日曜日はダメで、土曜日も午前中だけだそうです。

 

結構、厳しめです。

 

けれど、今母が入院してる病院では、LINEによるオンライン面会ができるそうで、時間も会う面会は15分に対し、30分かけてもらえるそうです。

 

病院へ実際行くとなると、半日潰れてしまい、疲れるので、これは助かると思い、予約して本日オンライン面会をしました。

 

病院側がパソコンを用意して、操作もしてくれるので、母のように操作が??の人も安心です。

 

が、病院の調子が悪くスマホでのオンライン面会に。

(なんか、嫌な予感)

母とのビデオ通話でドキドキ。

 

結果・・・・

 

母、耳が悪すぎて、会話成り立たず><

リハビリ中で、他の患者さんもいてる中のビデオ通話。

 

まず私、「聞こえてる~?」

リハビリの先生は、もちろん聞こえています。

おそらく、他の患者さんや先生も聞こえてるはず。

 

が、母だけ聞こえてないのです。

何か、私がしゃべってるじゃなくて、まったく何も聞こえてないようでした。

 

リハビリの先生が通訳してくれましたが、会話も誰としていいのか微妙な感じ。

 

せっかくのいいサービスが・・・・><

 

病院の方が、パソコンだともう少し画面も大きいし、聞こえるかも・・・と。

 

リハビリ風景も見せてもらえました。

 

本人は、早く帰るために、頑張るそうですが、あの耳ではリハビリも人より時間がかかるでしょう><

 

骨折した足より、耳がさらに悪くなっているように思え、なんだか疲れました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

エコバッグどれも買い替えたい

私が主に使っているエコバッグは

 

・いつものバッグに入れているエコバッグ

・空き缶、トレー、牛乳パック、ペットボトルを入れているエコバッグ→そのまま買い物できるようにスーパーの袋とセットしています

・がっつり買うとき用レジかごバッグ

DEAN&DELUCAのコットンのエコバッグ

ノベルティのエコバッグ

 

そして、こちら。

 

無印のジュートバッグです。

 

どれも使っているものなのですが、半分以上は数年から10年くらいのものなので、劣化が見られます^^;

 

くたびれているので、どれも買い替えたいのですが、なんだかんだずるずる使っています。

 

何かといえば、粗品とかでエコバッグをもらっていましたが、使わないと思えば、メルカリなどで処分してきました。

大きさやコンパクトさで、新しく手に入っても、古いものを使うという・・・

 

なんでもいいようで、よくないエコバッグです。

 

もう少し数を減らせそうな気もするので、使えなくなったら様子をみることにします。

 

といいつつ、ひそかに狙っているエコバッグがあります(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

お米のストック

20キロのお米

 

手前のお米は、昨日偶然行ったロピアで買いました。

 

大体月に15キロ弱のお米を食べているのですが、夏場は気温が高いということもあり、今までは、多くても10キロくらいのストックをしていました。

 

冬場は、ふるさと納税でもらったりするので、20キロくらいはストックしていました。

 

ただ、これは、必要な時に買いに行き、売り場にあれば・・・という前提なので、今は売り場に売っていたら買うことにしています。

 

お弁当も始まり、お米がないと困るので。

 

洗剤などの消耗品も、安いと判断したら買うようにしています。

以前より、ストックの量が増えました。

 

物価高の影響ももちろんありますが、母の入院で、予定が崩れたり、疲れたりするので、買い物を負担を減らすためです。

 

暑いし、無駄な労力を減らしたいと思っています^^;

 

幸いにも、不要なものは処分してるので、置くスペースはあります。

ごちゃごちゃ感はありますが、仕方がない。

あれがないから、ドラッグストアへ急遽買いに行くとかしたくないんですよね。

 

お米、ストックはできましたが、本当高いですね><

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

他人目線で実感したこと

昨日、母が無事転院することができました。

 

心臓の持病を持っている母、お盆前に緊急入院。

それだけだったら、お盆明けに退院できたのに、緊急入院する前日に骨折したため、転院。

 

台風の進路にどきどきしながら、昨日、無事に終わりました。

 

書類の山で、父も疲れたはず。

 

高齢の二人暮らしですが、母のことはもちろん心配ですが、入院してるので、病院というお医者さんや看護師さんがいるので、正直私ができることはほぼありません。

どちらかというと父の方が心配です。

食事(作ること)、一人で暮らすということ。

3食、買ったものを食べているようです。

栄養の偏りが心配です。

 

そして、父はATMなど銀行の機械をほぼさわったことがない人です。

転院手続きが終わり、銀行へ。

家賃の振り込みを教えました。

機械、ネット、スマホというだけで、年配の人あるあるできないという拒否反応。

 

実家まで、往復3時間ほどかかり、半日がつぶれます。

見舞いに行くだけでも負担なのに、家賃振り込みの為に実家に帰るのは嫌なので、父に覚えてもらいたい。

画面がちゃんと指示してくれます。

それを見ようとしませんね。

極力、画面を見て、やってもらいましたが、私の父、片づけられない人なんです~~~><

鞄の中はぐちゃぐちゃで、あれないこれないの連続。

振り込みの仕方より、キャッシュカードや通帳をなくさないか心配です^^;

 

そして、父も耳が遠くなってきました。

母が嫌がった補聴器。

父には、ちゃんとつけてもらいたいです。

 

転院手続きが終わり、最後に、介護保険の申請をしたいことを相談しました。

老老介護が始まり、父の負担を減らしてあげたいと思いました。

義母は、デイサービス、訪問看護などサービスを受けています。

私も少しは知識があります。

父は、???の状態なので、少しでも利用できるもの、申請できるものはしておいた方がいいのでは?と思い、父と相談して決めました。

 

リハビリ科の方、看護師、相談員さん、補聴器がないこと、性格に難ありな母、高齢の父と二人暮らしを加味して、皆さん、申請した方がいいよと言った感じでした。

そこで、相談員さんが、介護度2か3くらいで申請するようなことをおっしゃいました。

数字が上がれば上がるほど、介護が必要になります。

(要介護1~5)

介護まで必要ないけど、ちょっと助けてあげないとっていう人は、要支援1,2とあります。

 

個人的には、母は、要支援かなぁと思っていたので、相談員の方が要介護2か3と言われたときはショックでした。

骨折をしてるので、今の状態は確かに一人でトイレもいけませんし、確かに要介護にはなります。

耳も遠いし><

 

母のリハビリでどこまで回復するかはわかりません。

母は、おそらく完璧主義なので、杖、補聴器など受け入れたくないのかも。

介護という言葉も嫌みたいです。

 

大学病院から、総合病院へ転院した時、看護師さんがひとつひとつ荷物のチェックをしました。

 

そして、いらないものは全部持って帰ってくださいと。

 

てきぱきと指示をしてくれました。

私のリュックにも荷物を入れました。

 

かなり古い病院で、ちょっとひくところもありましたが、小さい病院は情報共有がちゃんとできてそうな感じがしました。

母の耳が通いことも伝えると、どの人も耳が遠いんですねと言ってくれましたので。

 

母は、マイペースで、個室に移りたいと言っていて、今日部屋替えするそうです^^;

見舞いに来てなとも昨日、さっそく言われました。

 

台風騒動、疲れもあり、すんなりとまた見舞いにくるよとは言えない私でした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村