よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

決めると楽だけどデメリットも

最近、日曜日や土曜のお休みは、お友達優先になってきた息子。 家にずっと引きこもってるよりましですが、やっぱり・・・ 母、さみしい~~>< 本人の前では言えませんので、ここでぼやきました(笑) しかたがない?ので、夫と近所へ買い物へ行ってきまし…

スムーズに取引きしたい

先日、久しぶりにメルカリに出品して、数時間後に売れました。 2~3日以内に発送としているのですが、余裕をもってそうしています。 なので、できるだけ翌日発送をしています。 そうやって、迅速に発送したのですが、相手に届いてるのに受け取り評価がされ…

インナー事情

昨日、インナーも傷んできたと書きましたが、今季のインナーは、ユニクロの極暖(キッズ)、グンゼの8分袖の同じもの(キッズ)2枚、計3枚で過ごしました。 www.mini-ylife.com グンゼの8分袖は、確か冬のセールで2枚セットの袋入りを買ったもの。 ユニ…

冬服を捨てたい

3月に入りました。 そして、花粉も飛び、息子の目がやられて、痛痒いということで眼科へ。 目薬もらって、1日3~4回点したらあっという間にかゆみがなくなって、赤かった目が綺麗になっていました。 気温も上がってきましたが、室内はまだまだ冷えます。 …

部屋着の着る回数を減らしていい感じに♪

寒がりで、効率的に動こうとする私。 ミニマリストを目指したのも、家事の負担を減らしたかったから。 すっごく綺麗には求めず、そこそこ部屋がこぎれいな状態を理想とし、手を抜くとことろもあり、でも自分も部屋も整っている状態を理想としています。 物が…

夫婦仲と捨て活

義母が入院する前から、入院中のことがきっかけで義母の持ち物についてブログに数回にわたって書いてきました。 協力したい、義母の役に立ちたいという思いもある一方で、物が多すぎやねん!という気持ちもあります。 そして、その腹立たしさが、夫へ向けら…

ミニマリスト化が進んでいます

買い物嫌いの息子。 サイズアウトのため、これからの着るものを休みのたびに連れ出しています。 インナー、パジャマ、靴。 秋用、冬用。 友達と遊ぶ予定や夫と出かけたりするため、タイトなスケジュール。 肌が弱いので、インナーは綿100%がよかったり。…

数が少ないと扱いも変わってくる

完全に半袖から長袖に変わりました。 クローゼットに長袖もかけているので、取り出して着ています。 ついに恐れていたことが! シンプルなトップス。 白でお気に入りでした。 でも、今季着てみると首回りにゆとりが・・・ 写真で見ると特に変わりがないので…

久しぶりに半袖を着る

暑くなると言われた昨日、結構肌寒く感じました。 美容院でカットしてもらったこともあり、首回りがすーすーしました^^; でも、今日は、天気も良く暖かかったです。 午前中の家は、そこまで暖かく感じませんでしたが、それでもやっぱり窓を開けたくなった…

服の持ち方を考える

少し肌寒くなったら着ようと思っていたトップス。 肌寒いを通り越して寒い。 1枚だけで着ることができる時間帯もあるけど、羽織らないと寒いと感じることも・・・。 春先にも、着たいと思っていました。 でも、急に暑くなって、これを着ることがほぼありませ…

時代の変化

運動会の振替休日を利用して、息子と私で実家へ行ってきました。 父は、70代ですがまだ仕事をしています。 嘱託なんですが、資格を持っているからか、経験が長いからか、会社から辞めてほしくない人材のようで、実は給与が地味に上がっています^^; 母は…

行きたいと思った瞬間、すぐに行動できた

朝、家事をしていると曲が聞こえてきました。 小学校が近いこともあり、運動会の練習をしていて、色んな曲が最近流れてるんですよね。 私の小学校時代とは全然曲も変わっていて、今風の音楽です^^; なんとかギリギリついていけてる感じです。 運動会じゃ…

そろそろ夏服チェック

かなり涼しくなったかと思えば、暑くなったり。 着るものに悩む季節になってきました。 そろそろ夏服のチェックをしようかな。 私の服は、小さな毛玉が出来たTシャツがあります。 今季で処分します。 パジャマがわりにしてるTシャツも数年前から着ていて、こ…

ミニマリストに憧れる妻のその夫

今日は、家族で百貨店へ行ってきました。 お墓参りにいくので、お供え物を買うのが目的でした。 百貨店へはあまり行かないので、夫は格好を気にしていました。 涼しくなったとは言え、普段はひざ下のパンツをはくことが多くカジュアルです。 それが、百貨店…

服の数を減らしてよかった時

もともと物があふれるほどの数はなかった私の服。 ただ、収納スペースは100%。 たたんで管理していました。 家事の負担を減らすために始めた「ものを減らす」こと。 次第に自分の持ち物を減らし、服が一番減らしやすかったかも。 1年間一度も着ない服は…

靴下は2枚

寒がりの私ですが、夏は家の中で、靴下を履くことがぐっと減ります。 サンダルは卒業したので、外に出る時は靴下かショートストッキングをはきます。 洗濯物は乾くし、靴下は2枚でいけました。 寒がりでなければ年中同じ素材の靴下でいけそうなんですが、ど…

好きな服を着る

身長が152㎝の私。 素敵なロングスカートや長めのワンピース、プチプラでお安い物も多いですが、ほぼ床にずりずりすることが多いです。 ユニクロなどでも、モデルさんは足首が出ているものでも、私の場合はきっちり隠れてしまいます^^; なので、たまに…

無印良品、ブランドや値段でなくサイズ感

今日から、夫は仕事へ、息子は学校へ。 ようやくいつもの平日に戻りました~。 昨日は、隔離部屋であった寝室を大掃除しました。 普段は、寝るための部屋でしたが、隔離部屋として使ったので、飲食をした2週間。 食べかすとかこぼされてたので念入りに>< …

夫の衣替え終了

週末は、夫の衣替えをしました。 去年から本格的に始めた自転車。 買い物好きな格好から入るタイプの夫。 自分のお小遣いであれこれ専用の自転車ウエアを買うのはいいのですが、洗濯、干す、なおすのは私。 あちこちぎゅうぎゅうになってきました^^; ちょ…

お気に入りスカート

現在の服の数は、年間を通して40~50着くらいだと思います。 もう少し減らしたいのですが、なかなか減らしにくいので、着倒してから新しい物を買うかしっかり考えて、なくてもいけそうなら買わない方向で考えています。 トップスの数が圧倒的に多い中、…

ようやく処分とエコ

20年くらい前に買った春と秋に着ていたアウター。 www.mini-ylife.com 最近は、今まで以上に物を捨てることに罪悪感を感じ、なるべくリサイクルが出来ないか考えるようになりました。 しかし、エコな生活は少し手間がかかります^^; 今度ユニクロへ行った…

春物アウター痛恨の見落とし

少し前に春や秋に着るアウターを買いました。 www.mini-ylife.com 買ったというより、夫に買ってもらったいました^^; 最近暖かくなり、着る機会も増えたのですが、正直に言うと届いてから初めて着て出かけようと思った時に気づきました>< ここです。 ポ…

春の服とドライ素材の物

寒がりの私でも薄着の季節になりました。 お店にも春を通り越して半袖も並んでいますね。 明るい感じで、ついつい新しい服が欲しくなりました。 特にこれが欲しいという服はないのですが、服を見てると何か欲しいという気持ちになります。 家に帰って服チェ…

ご注意。リサイクルショップの買取

今年初かな? リサイクルショップへ息子が処分していいというおもちゃと衣類を持っていきました。 ここ最近は、メルカリよりリサイクルショップで手放すことが増えました。 やり取りの手間と発送の手間、不備がなかったか心配でお金より気軽に手放せるリサイ…

暖かくなってきた服装

今日の大阪はとってもいい天気でした^^ 寒がりの私でも暖かく感じました。 この時期って朝晩は冷え込んだり、日中は暖かかったり、体温調整が難しいですね。 寒がりの私の服装は・・ 相変わらずこちらの服をメインに平日は着ています。 外は陽気な気候でも…

ユニクロのブラトップ素材によってもちが違う

カップ付きのインナーを愛用してから何年もたちました。 無印の物は、全体的にゆったりした感じがして、カップが取り外せることが逆に私には不要で、どちらかというとユニクロの方が好きです。 ただ、ユニクロの物は種類が多すぎて選ぶときに悩みます。 選ぶ…

春のアウターが届きました

暖かくなってきて、春のアウターも買ってもらい・・と いきなり寒くなりましたねぇ~>< 寒がりの私は、再び冬の服装に。 暖かい気温から少しでも気温が下がるととてもこたえます。 そういうわけで、まだ1回しか着ていませんが、新しい春のアウター。 ライ…

20年くらい前のユニクロのコート

春先や秋に着ていたユニクロのコート。 シンプルですが、仕事や普段使いに良く着ていました。 寒くなってきたときには、中にユニクロのウルトラダウンベストを着ると暖かくてよかったです。 でも、ここ数年は、あまり着る機会もありませんでした。 私は、電…

ハンガーの数は?増やす?増やさない?

季節の変わり目で冬服だったり春服だったり、クローゼットは入り乱れています。 そのうえ、去年、夫と息子の趣味服がすごく増えました そして、ハンガーが足りないことがあります。 洗濯物を干すときに、ハンガーを探す私。 夫がすかさずハンガーを買おう!…

カーディガンをトップスとして着る

1年前に買ったこちらのワンピース。 www.mini-ylife.com 着心地もよくて何度も着た記憶があったのですが、1年前のことだったとは・・ でも、今年は暑くて着る気になれません>< 秋は、まだ暑くて半袖でなんて言っていたかと思えば急に寒くなったり、春は…