よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

底がすり減ったスニーカー、傷んだバッグをエコリングへ持って行きました

前回、前々回のブログのスニーカーとバッグを、タイトルの通りエコリングへ持って行きました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 去年に新春クーポンがエコリングから送られてきて、衣類1着100円キャンペーンにつられて一緒にバッグとスニーカーを…

ブラリサイクルキャンペーンで手放す

メルカリ発送ではありません。 3年ぶりにブラリサイクルキャンペーンを利用して、2着手放しました。 https://www.wacoal.jp/braeco/ 3年前の記事↓ www.mini-ylife.com 偶然にも同じブランドの紙袋! どのメーカーでも洗濯済みのブラを紙袋などに入れて対…

無印のショート丈靴下3足

少しずつかゆみも治まってきました。 www.mini-ylife.com 私の体調不良は、疲れが原因だと思うので、極力休息も取り入れていますが、仕事、家事をまったくしないことはできなくて・・・ それに、夫が夜勤だったり、息子が期末テストで塾に毎日行っていたので…

今の時期のアウターは2着

朝晩と昼の寒暖差のある季節。 アウターは2着。 ネイビーは、汚れも目立ちにくく、とても軽い。 デメリットは、丈が短いこと。 理由が、キッズサイズの140だから。 140でもゆとりがあるものなのか、身長152センチの私が着れちゃう大きさです。 が…

半袖のトップスが増えすぎました

先日、衣替えをしました。 www.mini-ylife.com こちら、同じ収納ケースに半袖をしまいました。 ・トップス 10枚 ・カーディガン類 3着 ・ボトムス 3枚 トップスは、ハンガーにかけているものが1枚あるので、全部で11枚に。 ここ数年で、最多です^^…

寒いので衣替え

今週は、疲れが達し、めまいもあり、不調な一週間でした。 昼寝もし、予定もあまり入れず、休息をとること。 半日だけでしたが、何も考えず、ただお笑い番組をみて笑った時間もありました。 今朝は、ほぼ回復。 ですが、肩こりがものすごくひどい。 疲れも原…

服を選ぶ基準

おそらく現在持っている服の総数は、50着ほど。 ミニマリストに憧れ、服を減らして、40着~50着前後で停滞中。 寒がりなので、羽織もの(カーディガン)が多いのです。 夏でも、外に出るときは、半そで+長袖カーディガン。 外では、日焼け止め対策と…

さくっと捨て活

今日は、早朝から夜遅くまで、私一人。 夫と息子は、趣味の自転車仲間と琵琶湖を走るそうで、朝早くから出かけました。 もう、今日はどこも出かけない。 母のことで緊張してるのか、肩や首が凝っていて、心のどこかで不安な気持ちがあるのか、眠りもいまいち…

100均で揃える

入院中の母から、LINEにメッセージ。 昨日は、靴下を買ってきて。 今朝、100均でヘアブラシを買ってきて。 靴下は、父が持っていったはず、ブラシなんて、入院するときに愛用のヘアブラシ1本、入院中に旅行先のホテルにあるようなプラスチックのブラシ1本…

エコリングへ持って行った服

昨日の続きになりますが、エコリングへ持って行った我が家から処分することにした服は3着。 www.mini-ylife.com 子どものサイズアウトしたアディダスのTシャツ2枚。 いわゆるドライ素材の綿は入っていない服です。 サイズアウトしました。 アディダスと言え…

エコリングから届いた葉書♪

先月だったかな? エコリングより葉書が届きました。 衣類1枚100円ですって。 エコリングを初めて利用した時、初めての人限定10着500円キャンペーンを利用したことがあります。 会員の方だと、10着300円キャンペーンがたまにあります。 それが…

メルカリの値下げ交渉の対応

ゆるゆる続けているメルカリ。 なるべく早く手放したいときは、価格を低くしたりしていましたが、最近では、写真撮ったり、文章考えたり、出品したりするだけで疲れるので、売れたらいいかなぁとくらいになっています^^; なので、なかなか売れなかったり…

70歳ミニマリスト母の入院準備

私が結婚したと同時に引っ越しをした私の実家。 実家は賃貸マンションです。 なので、実家に帰っても私が住んでいたことがないところです。 まぁ、元の実家から、歩いても行ける距離の引っ越しなので、地元は変わっていません。 住んでいませんでしたが、食…

懇談への服装、持ち物、そして息子の靴問題

今日で息子の中学校1学期が終わりました~。 明日から、夏休み~~~~>< 長期休みは、母にとっては何故だか気が重い休みです^^; 数日前、三者懇談会に行ってきました。 白いトップスと黒のパンツ。 行くときは、アームカバーをつけて日焼け対策をしま…

7月の半袖トップスは5枚

暑い、暑い、蒸し暑いです>< とあるミニマリストさんが、半そで+長袖カーディガンだと服の枚数が増えるので、半そでやめましたということをおっしゃっていたので、私も一瞬考えたのですが、一人の時はエアコンをつけないようにしてるので、半そででないと…

最近の捨て活

昨日、一昨日とメルカリで出品していたものが売れました^^ 午前中に梱包して、発送してきました。 紙袋2枚も捨て活! (梱包資材は、紙袋やショップの袋などを使っています) 昨日は、冷蔵庫の調味料を使いました。 調味料?とは、小さなお醤油です。 我…

気分を変える!

今日は、朝から大雨でしたが、昨夜は結構涼しくて、寒いくらいでした。 暑かったり、寒かったり、体調管理がむずかしいですね。 服選びも難しい。 最近は、ほぼ半袖を着ていますが、出かけるときはカーディガンを羽織っています。 冷房が苦手なんです。 ミニ…

お得なお買い物だった

2か月ほど前に買ったこちらのギンガムチェックのシャツなんですが、想像以上に着心地が良く、気に入りました~。 www.mini-ylife.com たまに、想像以上に良かったという服と巡り合うとうれしいですね。 着心地がとてもいいです。 いつもは、Sサイズを買うこ…

減ったけど、必要なものがない紙袋

本日、メルカリに出品していたものが売れました。 2点。 早速、梱包して、発送したのですが、発送用の紙袋がなく少し手間取りました。 減ったといいつつ、まぁまぁあります。 それなのに、必要な紙袋がありません^^; 小さすぎたり、大きすぎたり。 使いや…

色んな咳と参観

中学2年生の息子の授業参観がありました。 少し咳が出るときがあるのですが、息子も来てほしそうだったので、行ってきましたよ。 律儀に保護者会にも部活懇談会にも出席。 中学2年生ともなると、息子も愛想なくなってるし、別にそこまで授業風景を見たいと…

無印インナー2枚+しまむら靴下3足で過ごした冬

去年の11月に無印であったか素材のインナー2枚としまむらで靴下2枚を購入して、冬を過ごしました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com その結果、問題なく冬を越せました(笑) 私は、ガチのミニマリストではないので、あったか…

洋服チェック

日差しがきつくなってきました。 衣替えをした時に、処分するか迷い、残していた服。 もう一度、どうするか考えてみた無印のシャツ。 数か所、シミが・・・・。 シミを見て、手放すことにしました。 我が家の手放す無印の服。 夫と息子のものも含みます。 無…

足りないを見直す

以前の記事で書いたハンガーについて。 www.mini-ylife.com プラスチックのハンガーはどうしても割れたり、劣化するので、ハンガーを統一するなら、プラスチック以外かなぁと素材を決めました。 早速、店舗で実物をみようかと思っていたのですが、その前に衣…

洗濯槽が汚れていた原因?

黄砂も花粉の影響がなさそうな日に、冬用のアウターを洗濯機で洗いました。 洗濯機の「おうちクリーニング」モードで洗いました。 終わってから、干そうとしたら、あれ?なんか汚れがついている!! 全ての衣類を洗濯ネットに入れていたのですが、ネットにあ…

着実に減っているもの

衣替えついでに、服の捨て活をしています。 (まだ、実際に手放していませんが^^;) www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com そこでふと気づく・・・ 夫のハンガー割れている!(ブルーのハンガー) 新婚当時、ダイソーで3色100円で買ったハンガー。 …

家族の物の量が気になったら

昨日の続きです。 www.mini-ylife.com 今朝、夫に処分するあったら、5枚ほど出しておいて~と伝えたところ、ものの数分で出してきました。 冬に着ていたトップス4着。 私は、シンプルライフやミニマリストを好意的に思っていますが、夫はまったくもって興味…

冬服断捨離

昨日は、呼吸器内科へ自転車で行ってきました。 先週の火曜日から発熱。 おそらくコロナであったであろう私。 病院、買い物は、夫が運転する車に乗せてもらったので、自転車15分の道のりはしんどかった>< 体力の低下より、私の場合息切れですね。 その為…

捨て活だけしたユニクロ^^;

息子がとあるショップで使う商品券があり、大好きな文具を買うために、ショッピングセンターへ行ってきました。 私は、ユニクロで試着をしたいものがあり、実際店舗でセールのパンツも試着したくなり、手に取っていて、LINEをみると・・・・ 商品券忘れたか…

ギンガムチェックのシャツ

ギンガムチェックのシャツを買いました。 ず~っとギンガムチェックのアイテムが気になってはいたのですが、購入決定にまでいかず数年。 それが、なぜか今日、ふと売り尽くしセールのコーナーで見つけて、即購入しました。 実は、数年前に買った無印のシャツ…

好きだった服を手放す

ここ数年、もう手放そうかなと思っていた服。 ユニクロのタートルネック。 20代のころから、タートルネックが冬服の定番だった私。 色は、違えど傷んでは買い替えてきました。 あれこれ誘惑に負け、いろんな形の服を着たくなりますが、冬の服はタートル一択…