雑貨・小物
捨て活を初めて10年くらいたちます。 家事を楽にしたくて、物を減らすようにしました。 服やバッグ、靴を意識して減らしてみました。 確かに、減らしてもそこまで問題ありませんでした。 いかに、自分がなんとなく物を選んでたかわかりました。 安かったから…
先日、久しぶりにメルカリに出品して、数時間後に売れました。 2~3日以内に発送としているのですが、余裕をもってそうしています。 なので、できるだけ翌日発送をしています。 そうやって、迅速に発送したのですが、相手に届いてるのに受け取り評価がされ…
もうすぐ卒業式&入学式の季節です。 私の息子は、小学校6年生なのでまさにこれからです。 入園、入学準備について。 幼稚園の時に悩まされたのは、絵本バッグやランチョンマット、上靴入れなどの袋物を手作りするか否かという問題。 手作りの場合、ミシンを…
今日は、午前中買い物に行ってきました。 明日は予定があったので、引きこもろうかと思ったのですが、とってもいい天気だったので、重い腰を上げて出かけました。 ドラッグストアで、物色。 そういえば、息子の歯磨き粉のストックを買っておこうと思いました…
義母が足の手術をして、運動のためバスに乗っておでかけしているそうです。 今までは原付だったのですが、バランスを崩した時に支えられないということで歩きになっています。 そこで、義母がリュックが必要!となり、この前一緒に見に行きました。 物が多く…
クリスマスも終われば、もうすぐお正月ですね。 最近のスーパーでは、クリスマス前でもお正月商品も並んでいてごちゃごちゃしています^^; 100均でも同じく。 クリスマスの飾りがたくさんあるなか、お正月用品も売られています。 我が家は、クリスマス…
カレンダーです。 私の実家では、母がミニマリスト的な考えを持っていたため、カレンダーは大き目、書き込めるタイプの物が1つあれば十分といった考えでした。 なので、私も結婚してから、ずっと同じような感じの物を使っていました。 というのも、夫が会社…
毎朝、起きたら必ずつける時計。 歩数計と時計として使っています。 なるべく動くように。。。 でも、今日は少ししんどいので、休息日に変更します。 といっても、家事やどうしてもやらない仕事は午前中にすませましたが・・・ 私の母は、毎日が暇でしょうが…
先月、歯医者の定期健診に行きました。 その時に、次回の予約をするのですが、手帳が12月までになっていたので、年間カレンダーのところにメモしました。 家に帰って、新しい手帳に書き込みをしたかったのですが、新しいまっさらな手帳に最初に書くことが…
寒くなったきたので、毛布を出したり冬支度をしています。 日中は、暖かくなる時間もありますが、基本的に足元は冷えています>< 寒さに弱いので、電気毛布は必需品。 さらに、普通のブランケットを重ねています。 電気代も上がってきているので、無駄に電…
華奢な靴が好きですが、ヒールの靴もつま先がでるミュールもはかなくなりました>< 年齢とともに、残念ですが、歩きやすさ重視です。 一部、バレエシューズのようなものもありますが、長距離を歩く靴ではありませんね。 なので、旅行やアウトレットなど動き…
今日は、定期健診の歯医者へ。 忘れずに持っていくのがハンドタオル。 口をゆすいだ時に使っているので、必ず持っていきます。 そういえば、入院してる義母から夫にタオルとバスタオルを持ってきてほしいと言われていました。 www.mini-ylife.com www.mini-y…
例えば、服。 買ったけど、数回しか着ていない服。 捨てるか→まだ数回しか着てないから、もったいない。 着るか→デザインは素敵だけど、ちょっと窮屈。 譲るか→まだもったいない&売っても買値より下がるがわかってるので嫌。 置いておくか→手放すことはでき…
完全に半袖から長袖に変わりました。 クローゼットに長袖もかけているので、取り出して着ています。 ついに恐れていたことが! シンプルなトップス。 白でお気に入りでした。 でも、今季着てみると首回りにゆとりが・・・ 写真で見ると特に変わりがないので…
こんにちは。 急に冷え込みました。 家の中では七分袖+秋用の部屋着のボトムスに変わりました。 もう、このまま夏物は終わりなのかな? 窓全開していましたが、今日は少しだけ開けています。 寒いです。 さて、今日は、やらなければいけない仕事をしていま…
先日、健康診断を受けてきました。 コロナもあり、3年ぶり。 3年も受けなかったのは、胃カメラが苦手だからです^^; 本当は、バリウムなんですが、夫がもし異常があれば胃カメラをすることになるし、それなら胃カメラの方がいいのでは?と。 バリウムも…
毎週土曜日の恒例行事。 上靴を洗うこと。 6年生なので、息子本人が洗っています。 毛が抜けてきたというので、新しいシューズブラシを買いにセリアへ。 シンプルな白のブラシにしました。 今使っているのもセリアの物で白色です。 たかがシューズブラシ、さ…
ご無沙汰しています^^ 今日、手帳を買いました。 手帳は100均で、と決めているのでダイソー、セリア、キャン★ドゥ、ワッツで物色しました。 結局、最終的に選んだのは今年と同じもの。 ダイソー商品です。 使い勝手が特にいいということはないのですが…
去年の記事 www.mini-ylife.com 約1年使った感想です。 現在の様子。 ピンクの富士山柄は、手をよく拭いている部分が薄汚れていますね^^; それより気になるのが端。 かなりボロボロです。 一緒に買ったおにぎり柄はというと・・・ 端はこんな感じです。 …
昨日、100均に行ったら、来年のカレンダーが販売されていました! 入口付近に、ハロウィングッズ、そして隣にカレンダー。 季節は秋、そして来年へと・・・・ 早い、早すぎる>< そんな私の手帳は、100均。 2022年はダイソーで買いました。 過去…
夏用のスリッパは、ワンシーズンで履きつぶすため、100均で購入しています。 それが、今年はまだ8月というのにスリッパの中の布がはがれてしまいました。 中身をお見せするのも何なんで、ご想像にお任せしますが前の方から布がはがれてきました。 右側です…
昨日は、母の病院の日でした。 夏休みで、息子が家にいる毎日。 小学生の間までは、なるべく私は家にいて息子が家に帰ってくると私がいる生活を心がけています。 ただ、母には持病もあり、病院に付き添うのは私にとってかなり大切なことで、唯一息子を一人に…
シンプルライフや断捨離、こんまりさんのときめき、ミニマリストなどの関連本を読みまくり、ブログ村のブロガーさんの知恵を拝借して10年たちました。 それまでは、主婦向けの雑誌で節約に励んでいました。 とんでもない、食費の低さに唖然としたこともあり…
以前、夫と息子にプレゼントしたもの。 www.mini-ylife.com このパスワード管理帳のその後です・・・ 結構役に立っています!! 特別すごい物ではない感じなのですが、夫と息子にとってはよかったものです。 夫は、まめなところがあり、パスワードなどメモを…
最近、ちょっと内職的な仕事をしています。 副業ではなくて、夫の請け負った仕事の一部です。 これが、地味でしかも単調な仕事。 集中力が欠けやすいので、毎日コツコツ仕上げています。 先月下旬から、捨て活モードに入り、リサイクルショップへ行ったりコ…
数年前から、スマホにアプリを入れて歩数をカウントしていました。 基本家で仕事をしているので、慢性的な運動不足。 買い物へは、歩いて行ったり自転車に乗ったりしますが、割りと便利なところに住んでいるので、とてもじゃないけど、運動量は少ないと思い…
今日は、以前から気になっていてものを買いに行きました。 これです↓ ももの付け根のあたり、下着のゴムが当たる部分がかゆくて>< 息子が肌が弱く、皮膚科で色んな塗り薬をもらってきているので、その中かからどれか適当に塗ってみようかと思ったりもした…
先週の金曜日に、息子が学校から帰ってきて言った一言。 紐が切れたから補修してと。 見ると水筒カバーのストラップの一部がぶちぎれ、別の個所もきれそうな状態。 そんな状態でも補修を試みようとする私。 でも、他も結構剥げています。 どうやって補修しよ…
夫がまたネットで買い物をしました。 お店に行って探すより、ネットでポチっとした方が早くて安いらしい。 おかげで、商品の大きさよりやたら大きい段ボールの数が増えました。 あて名を小さく破ってもらい、中の梱包材も分別してもらうようにしました。 ネ…
愛用していたオールインワンジェルがなくなりそうだったので、新しい物を買いに行きました。 肌断食をしてみたことがあり、私の肌質だとほぼ何も塗らなくても過ごせそうな感じでしたが、息子とお風呂に入ることがなくなり、お風呂上りに時間もできたので、オ…