よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

雑貨・小物

残していたけど使わず処分する

普段使いのバッグは、2wayを選ぶことが多いです。 手持ちとショルダー。 女性らしいバッグを好むとどうしても、ショルダーが細くなり、肩こりの原因に。 歩くときは、手で持ち、自転車に乗るときや、両手に荷物が多くなった時はショルダーにします。 普段使…

底がすり減ったスニーカー、傷んだバッグをエコリングへ持って行きました

前回、前々回のブログのスニーカーとバッグを、タイトルの通りエコリングへ持って行きました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 去年に新春クーポンがエコリングから送られてきて、衣類1着100円キャンペーンにつられて一緒にバッグとスニーカーを…

使う予定のバッグを手放すことにしました

数年前に息子とテレビを見ていた時のこと。 素人さんのファッションチェックをしていて、息子にどう思う?と聞いたら、夏なのに黒のバッグがよくないと。 季節は、夏で、白っぽい服でさわやか、確かにバッグの黒色だけが浮いてるように見えました。 息子、小…

ようやく手放せたスニーカー

最後まで悩んで処分しました。 スケッチャーズのスニーカー。 ここ最近履いていませんでした。 見た目はきれいでまだ履けそうな感じですが、底がすり減っています。 あと、紐靴ではなくてゴムになっているのですが、伸びてきて足がぱかぱか動くのです。 足の…

初捨て

今年初のごみの日です。 お弁当を買ったり、父からスーパーの数品入ったおせちをもらったので、嵩張る系のごみが増えたこと、8日分のごみだったので、大量のごみが出ました。 (我が家は、プラスチックも普通ごみとして出す地域です) 家の中からごみが無く…

今年最後の捨て活

年内最後のごみの日だったので、ようやく処分しました。 ともに劣化です。 人様にみせれません^^; 写真左は、リボンの部分の劣化、中敷き劣化。 右の靴は、ぱっと見はきれいですが、表面の一部分が割れています。 両方とも足に合っていて、ちょっと捨てが…

趣味は?の返答に困る

夫の趣味は、自転車。 自転車で遠くへ行ったり、メンテナンスしたり、買い物したり。 その影響で、息子も自転車に乗り、一緒に出掛けています。 もともと学生の頃は、自転車部だった夫。 自転車から車へ変わり、車が大好き人間に。 私にはよくわからない、エ…

化粧品のストック

物価高を初め災害などを理由に、備蓄をする人も増えているそうですね。 ただ、何でもかんでもストックできるスペースはないし、優先順位が必要になってきます。 物を処分するのも同じで、何でもかんでも捨ててしまうと、あれ捨てなければよかった~と後悔す…

体の乾燥がひどい

今年は、例年よりも体の乾燥がひどいような気がします。 www.mini-ylife.com 夫と二人、寝る前に塗る程度で、毎年ニベアのチューブを1~2本買っていました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com ところが今年は、息子も乾燥すると言い出し、夫も寝る前…

電気毛布とひざ掛け

年末も近づいていますが、現実は目の前のやることに追われ、気づけばまた紙類がたまっています。 やらないといけないこと、とりあえず取っておいたもの、なくしてはいけないもの・・・ とにかく一か所にまとめていて、今日の午前中はそれらを整理しました。 …

結局いつものクリスマスツリー

先月のブラックフライデーの時期に、気分転換に買い物に出かけたらクリスマスグッズがたくさん置いてありました。 結婚してから、少し大きめなクリスマスツリーを飾れたらなぁと思っていたのですが、家の広さ、仕事の忙しさ、飾る手間、片づける手間を考える…

使わないとなくならない。

少し前ですが、時計のバンドが壊れました。 家で仕事をすることも多く、なるべく歩くように意識をしていますが、実際の1日に歩く歩数が知りたいと夫に言ったことがあり、夫がプレゼントしてくれた時計。 それまでは、スマホのアプリを使っていましたが、家の…

ユニクロ感謝祭で買ったもの

この土日は、予定がぎっしり詰まっていました。 その一つの予定が、息子を連れて、買い物。 冬の衣類が、サイズアウトして足りないから。 身長160センチですが、超スリムなので、ウエストは150サイズでも全然大丈夫ですが、丈問題。 あと、物によって…

ついに体にかゆみが・・・、そして増えたもの

先週、入院中の母を別の病院へ検査をするため、父と介護タクシーを使って連れて行きました。 予約時間ギリギリではだめなので、早め、早めの行動。 家を出るのも少し早め、病院へ着くのも早め、別の病院へ向かうのも早め。 常に少しずつ時間を早めているので…

枕の高さ

首のしわが気になり、以前低めの枕を買いました。 昨日のめまいを、ネットで調べてみると、枕を少し高くした方がいいと書かれていて、枕カバーの中に、タオルを入れて少し高くしてみました。 www.mini-ylife.com 結果・・・ 寝始めは少し高さの変化を気づき…

処分予定の靴と欲しい靴

私の処分予定の靴3足。 どれも私の足に合っていて、処分しづらいのが本音です。 写真左の靴は、中敷きがボロボロになってきました。 リボン部分も劣化が見られます。 中央は、スケッチャーズ。 ゴムの劣化で伸びてきて、靴全体が大きく感じ、足が遊びます。 …

レガートラルゴの傷み具合

軽いかばんでおなじみのレガートラルゴ。 【30日がお得★10%OFFクーポン】 ショルダーバッグ レディース レガートラルゴ かるいかばん 斜めがけ おしゃれ かるいカバン 軽い鞄 軽いカバン 軽量 コンパクト シンプル 通勤 女子 旅行 大人 主婦 かわいい フェ…

あっという間に出てくる

今朝は、以前からやりたかったこと。 それは、 書類の整理!! 子ども関係、仕事関係の書類は、期限が決まっていたり、すぐにたまるので、空いた時間を見ては、ちょこちょこ整理しています。 が、問題は、一応取っておいた書類。 これが、曲者ですね。 やろ…

思い出の品を手放す

今年は、ゆるくメルカリの出品をしていました。 たくさん出すのではなく、少しずつ、売れればまた出品。 もう何年も捨て活をしていて、リサイクルショップ、メルカリを利用していても、不用品は出てくるものです。 ただ、ごみ袋〇袋分とたくさん処分すること…

金額同じで、中身は減る><

物価高で、底値がいくらかわかりません^^; 広告を見ても、以前より高いし、お米も10キロ変えた金額が今は、5キロですからね。 仕事で使う封筒。 毎回、ダイソーで買っていました。 中身は、100枚から80枚へ。 金額は、110円です。 20枚も減っちゃいま…

愛用のスニーカー

往復3時間、母の病院へ行って帰ってくる時間です。 だいたい病院へ行くと14,000歩くらい1日で歩くことになります。 (行きかえりだけじゃなく、帰りに買い物したり、家で動いてる歩数も含みます) それを八月のお盆前から、週に1回くらい。 長距離を歩くとき…

さくっと捨て活

今日は、早朝から夜遅くまで、私一人。 夫と息子は、趣味の自転車仲間と琵琶湖を走るそうで、朝早くから出かけました。 もう、今日はどこも出かけない。 母のことで緊張してるのか、肩や首が凝っていて、心のどこかで不安な気持ちがあるのか、眠りもいまいち…

そもそもどこにあるのかが問題

先日、夫が、趣味の自転車に乗るときに使うアイウエア(自転車用の眼鏡)を紛失しました。 休みの日に、自転車仲間、息子たちといつも走らないところへ行った時になくしました。 確か、翌日だったかな?気づいたのは。 物をなくす、物を探すことをよくする夫…

リュックの中がぐちゃぐちゃになるのを防ぐため使ったもの

普段は、必要最低限のものを持ち歩くだけのバッグを持っているのですが、母の病院へ行くときはリュックを使っています。 理由は、水筒、帽子やアームカバーだったり、羽織ものを入れたりするのに、荷物が増えてしまうから。 ショルダーバッグにすると、体の…

彦根城へ~お土産マイルール~

中学2年生の息子。 しゃべったりする友達はいるようですが、休みの日にどこかへ行ったり、放課後一緒に遊んだりする友達はいないようです。 中1のころ、友達とは?と友達の定義のようなことを聞かれたことがあります。 暗い子ではなさそう(今までの担任の…

Amazonで2回目の買い物

ドラッグストアやスーパーも比較的家から近いこともあり、何より実物を見て買いたいので、基本ネットでは買い物をしません。 ただ、ネットでしか手が入らない、安い、ふるさと納税、ポイント消化などの理由で、ネットショッピングをするときは、楽天を利用し…

2025年の手帳

手帳の季節がやってきました。 毎年、100均の手帳を買い続けています。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com ここ数年は、白の表紙でしたが、来年は白と悩みこちらにしました。 私にしては、珍しくブルー系です。 サイズは、B6サイズ…

歯医者へ定期健診に行く

今朝、夫が、もう無理違うか~と言っていました。 その後、私が挑戦するも、無理でした。 歯磨き粉の交換です(笑) 以前は、歯磨き粉がまだあるのに、もうないと言って、新しいのを使いたがっていた夫ですが、最近は私の教育?を受けて、根こそぎ絞り出しま…

100均で揃える

入院中の母から、LINEにメッセージ。 昨日は、靴下を買ってきて。 今朝、100均でヘアブラシを買ってきて。 靴下は、父が持っていったはず、ブラシなんて、入院するときに愛用のヘアブラシ1本、入院中に旅行先のホテルにあるようなプラスチックのブラシ1本…

このシャネルは偽物か?本物か?

先日、エコリングへ行ってきました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 実は、これとは別に持って行ったものがありまして、それがこちら。 シャネルの財布です。 1枚100円で服を買い取ってくれるとキャンペーン。 それが5枚までと太っ腹。 が、我…