よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

ついに体調を崩す

ご無沙汰しています。

タイトルの通り、私、体調崩していました。

 

はぁ~、ダメですねぇ。

体調には気を付けていたのですが、花粉、ストレス、風邪(息子からもらう)、黄砂、PMなどなどにやられました。

 

一番の原因は、母の死だと思いますが・・・

 

ブログにふり返りながら、記録していく感じで、ゆっくり時が流れていけばと思っていたり、楽しいこともしようと思ったりしていたのですが、ここにきてダウンしました。

 

息子が数日前から、咳をしだし、また風邪かぁと思っていたところ、私もなんか少しおかしい。

葛根湯を飲みました。

たいてい、葛根湯を飲めば変な感じはおさまるのですが、週末ということもあり、咳が出だすと、咳喘息になっていくので、薬局で麦門冬湯という漢方と濡れマスクを買いました。

 

しかし、夜には、のどがいたい。

あぁ~、やばいなぁと思いつつ、麦門冬湯を飲み、濡れマスクして寝たんですが、眠れない。

息苦しい。

咳は、でないのに息苦しい。

結局、夜中の2時くらいに、夫に伝える。

夫は、何度か私が息苦しい姿をみてるので、これはいかんと、救急対応してくれる病院へ。

 

患者がいなかったのか、普段なら絶対受けてくれない病院で診てもらえることに。

風邪、咽頭炎で息苦しいのでは?ということでしたが、お願いして、吸入をもらいました。

で、帰りの駐車場、いきなり咳き込み、呼吸がしづらくなり、再び病院へ。

その場で吸入して何とか、落ち着きました。

 

昨日は、夫も会社を休んでくれてゆっくりしました。

いつもの呼吸器内科にもいき、また通わないといけなくなりました><

 

去年も同じ時期に、呼吸器内科にお世話になっています。

しかも、同じように続いていたことがひと段落した時に。

安心感で、免疫力が落ちるのかな?

 

夜間に行った病院で、コロナとインフルの検査もさせられました^^;

痛かった。

風邪でもうつったらいけないので、隔離しましたけどね。

 

今日は、黄砂もすごいみたい。

寒暖差もあり、黄砂や花粉で、皆さんもお体に気を付けてください。

私は、一気にきました^^;

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村