2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
クリスマスイヴの夜に高熱が出て、翌日にインフルになった息子。 5日間の隔離期間が終わりました。 昨日の30日は、家族で年越しそばなどを買いに行きました。 個人的に買いたかったチークも買えました^^ 同じメーカーのものと思っていましたが、別のメー…
年内最後のごみの日だったので、ようやく処分しました。 ともに劣化です。 人様にみせれません^^; 写真左は、リボンの部分の劣化、中敷き劣化。 右の靴は、ぱっと見はきれいですが、表面の一部分が割れています。 両方とも足に合っていて、ちょっと捨てが…
今日は、夫の会社の仕事納め。 午前中大掃除で、夜は忘年会という流れ。 私は、どちらも参加できません。 息子がインフルエンザになったこと、仕事が終わっていないからという理由です。 仕事の締め切りは、1月なんですが、正直母のことで、急な呼び出し、予…
葉書の値上がりがあってからの初の年賀状。 これを機にやめる人も多いのかしら?と思いつつ、我が家は夫と相談したうえで出すことにしました。 ただ、私が母の病気のことで、時間に追われているので、夫も大幅に減らしてくれました。 1日~3日までに届いた…
昨日は、母に頼まれたいたものを持って、入院先の病院へ行ってきました。 先日、医師から改めて自宅へ帰るのは無理だと思いますと言われました。 足の筋力があまりにもなく、自力で立てない、動けないのです。 先生に、母には、なんて言われたのですか?と聞…
夫の趣味は、自転車。 自転車で遠くへ行ったり、メンテナンスしたり、買い物したり。 その影響で、息子も自転車に乗り、一緒に出掛けています。 もともと学生の頃は、自転車部だった夫。 自転車から車へ変わり、車が大好き人間に。 私にはよくわからない、エ…
メルカリ発送ではありません。 3年ぶりにブラリサイクルキャンペーンを利用して、2着手放しました。 https://www.wacoal.jp/braeco/ 3年前の記事↓ www.mini-ylife.com 偶然にも同じブランドの紙袋! どのメーカーでも洗濯済みのブラを紙袋などに入れて対…
物価高を初め災害などを理由に、備蓄をする人も増えているそうですね。 ただ、何でもかんでもストックできるスペースはないし、優先順位が必要になってきます。 物を処分するのも同じで、何でもかんでも捨ててしまうと、あれ捨てなければよかった~と後悔す…
我が家のリビングに置いてる収納棚。 一番上が私。 二番目が夫。 一番下は息子でしたが、引っ越しを機に残しておきたい書類置きに変更。 棚の上右側は私の書類置き場。 急ぎのものややらないといけないもの。 とりあえずおいておこう的なものも。 仕事、学校…
今年は、例年よりも体の乾燥がひどいような気がします。 www.mini-ylife.com 夫と二人、寝る前に塗る程度で、毎年ニベアのチューブを1~2本買っていました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com ところが今年は、息子も乾燥すると言い出し、夫も寝る前…
年末も近づいていますが、現実は目の前のやることに追われ、気づけばまた紙類がたまっています。 やらないといけないこと、とりあえず取っておいたもの、なくしてはいけないもの・・・ とにかく一か所にまとめていて、今日の午前中はそれらを整理しました。 …
タイトルの通り。 8月に背中にニキビのようなものがぽつんと人できたところがものすごく痛く、そこから食事が思うように取れず、かかりつけの大学病院へ緊急入院した母。 入院する前日、転倒して、足首の小さな骨を骨折。 心臓に難病を抱えてる母ですが、背…
先月のブラックフライデーの時期に、気分転換に買い物に出かけたらクリスマスグッズがたくさん置いてありました。 結婚してから、少し大きめなクリスマスツリーを飾れたらなぁと思っていたのですが、家の広さ、仕事の忙しさ、飾る手間、片づける手間を考える…
母が緊急入院してから、早くも4か月がたちました。 全く退院の見込みがたたず・・・悲 原因がわからないため、大学病院で検査することになりました。 大学病院A→実家近くの小さな病院B→少し大きい総合病院C→B病院→A病院とこの4か月で入院、転院を繰り返し…
ママ友とラインをしていたら、現在資格取得のために、週2回パソコン教室に通っているとのこと。 私、その資格持っていたので、いつとったかなぁと資格ファイルを取りに行きました。 家のどこに何を置いているのか頭に入っているので、すぐに出せます。 で、…
ご無沙汰しております^^ なかなかブログ更新まで気持ちのよゆうがない状態が続いています。 そんななか、ここ最近していることが漂白剤を使うことです。 先日は、夏に活躍した水筒やピッチャーを漂白、除菌しました。 1.5リットル、1リットルの水筒は、深…
少し前ですが、時計のバンドが壊れました。 家で仕事をすることも多く、なるべく歩くように意識をしていますが、実際の1日に歩く歩数が知りたいと夫に言ったことがあり、夫がプレゼントしてくれた時計。 それまでは、スマホのアプリを使っていましたが、家の…
この週末は、10年ぶりくらいに学生時代の友達の集まりがありました。 誘われたのは、母の病気で気分が落ち込みがちな時。 正直、乗り気ではなかったのですが、これも何かの縁と思い集まることに。 誰でも年をとるし、介護など、通る道。 亡くなったり、施設…