先週と違い、昨日と今日は肌寒いです。
衣替えとともに処分するものをチェックしようと思っていたのですが、寒いのでもう少し様子見です。
新学期が始まってからでもいいかな^^;
さて、今日は我が家の布巾類について。
左から、
①食器を拭くための布巾
②主にダイニングテーブルを拭く台拭き
③調理台やガスコンロを拭く台拭き
①の食器を拭く布巾のみ、食器の水分をきれいに拭き取ってくれるものか気にしますが、②や③に関しては、基本何でもOKです。
食器用の布巾は、過去には、リネン素材の物を使ったこともありますが、現在は無印の落ちわワタ混ふきんを使っています。
食洗機を使い、朝や昼は自然乾燥しているので、1日1枚でまわしています。
②は現在①の古くなったものを使っています。
食器とテーブルを拭く布巾が混同しないように、油性ペンでしるしをつけています。
③は②の古くなったものを使っています。
現在は、私が以前使っていたハンドタオルを台拭きにしました。
つまり我が家の布巾は
①食器拭き→②テーブル拭き→③ガスコンロ拭きに次々に使われていきます。
ただ、ハンドタオルや食器を拭くのに適さない物は、いきなりテーブル拭き→ガスコンロ拭きに使います。
私の数多くあったハンドタオルは、こうして少しずつ台拭きとして使い数を減らしてきました。
贈答品でも、バスタオルやフェイスタオルはありがたかったのですが、困るのが中途半端なサイズのハンドタオル類、こういった物もすべて台拭きとして使い切りました。
ただ、厚みのある物は、やはり乾きが悪く、汚れよりもにおいが気になり、すぐに降格していきます^^;
写真では③までですが、最後の④があります。
それは、雑巾です。
③で、汚れが取れなかったり、劣化が気になる物は、その後ウエストしてベランダ周辺を拭いたりして処分することもありますが、1枚は雑巾として使い切ります。
現在の雑巾は、息子が幼稚園で使っていたハンドタオル。
最後の1枚で残しておいたのですが、もう使うこともないので、処分するために台拭きにしました。
でも、ちょっと大きくて、生地もしっかりしてるので、台拭きには不向きで、現在は雑巾として使っています。
ウエスは、汚れたところを拭いたら、洗わずにそのままポイし、雑巾は、洗って繰り返し使います。
交換期限は、特に決めていなくて、汚れやにおいが気になりだしたら、数回は酸素系漂白剤を使い、それ以上になるとウエスにしています。
物の数を減らすために、ハンドタオルを台拭きとして使ってきましたが、処分するものがない時は、ホームセンターで売っている台拭きを買っています。
汚れ落ちもよく使い心地はやっぱりいいです。
消耗品なので、ブログで紹介されている100均の物やホームセンターの商品を買うこともあります。
写真ではたまたま白色ばかりですが、色とりどりになることもあります。
食器を拭く無印の落ちワタふきんのストックがゼロになりました。
良品期間で買おうかと思っていたのですが、別の物にしようか考えています。
実は、落ちワタふきんを求め店舗に何度か行ったのですが、私が行くたびに売っていなくて、1度は店員さんに聞いたけど、在庫切れだったのです。
良品期間の前の話です。
良品期間の時には、売っていたのですが、長蛇の列に並ぶのが嫌で買わず。
買いたいときに買えないというのがストレスで、少し他を試したくなりました。
まだ買ってもいないので、今後変化があればまたブログで紹介します。