ミニマリストの方は、結構使ってる方がいると思いますが、洗って使えるペーパータオルを私も使っています。
我が家の定位置は、こちら。
キッチン上の収納棚に置いています。
右側には、夫の冬用お弁当箱(新品)と左側も夫の冬用お弁当箱のお弁当箱の部分が入っています。
お弁当箱の保温ケースは、落としてへこみがあり、そろそろ交換を考え新品をストックしています。
上の棚は、まったく手が届かず、何も置いていません。
洗って使えるペーパータオルは、ロール状で転がったりしないように、この間に置いています。
普通のキッチンペーパーよりお値段は高めです。
私が使っているものは無地ですが、こんなプリント柄も売っています。
我が家では、洗って使えるペーパータオルを
1~2日目 ダイニングテーブルを拭く
3日目 キッチンの調理スペース 、コンロ周りを拭く
3日目が終わり、キッチンの床や電子レンジの上などささっと拭いて捨てています。
食器を拭くのもいいそうですが、私は食器拭きとして無印の落ち綿布巾を使っています。
息子が小学5年生になり、そこまで食べこぼしがないので、2日使ってもそこまで汚れが気になりません。
そして、汚れが気になれば、処分できます。
でも、毎日捨てるというのは気が引けます。
捨てる前にちゃちゃっとその辺を拭こうかと思えます。
衛生的なのが一番のメリットです
(布巾の煮沸消毒、漂白剤を使って除菌することを気にしなくていい)
一方気になることと言えば
ダイニングテーブルを拭いたりするのは問題ないですが、水分を多く含んだ場所を拭くときは、薄いので何度もペーパータオルを絞らないといけません。
夫がペーパータオルを絞ると、薄すぎて絞りづらいと言っていました。
力があるので、破ったりしないか心配しましたが、そういったことは一度もありません。
一般的なタオルの素材の台ふきの方が水分をよく吸収し、耐久性もあります。
当然ですが、ペーパータオルの方がごみも増えます。
ごみが増えるというのは、エコではない気もしますが、漂白剤を使って除菌することも環境問題にまったく影響がないとも言えないと思います。
結果、私個人的な意見としては、どっちでもいいと思います。笑
布の布巾もペーパータオルも一長一短だと思います。
私は、どっちでもいいと思いますが、夫が使いづらいようなので、使い切ったらまた買うかというと検討します。
ただ、もし、布巾のストックがたくさんあったり、代用できる小さめタオルがあるなら、そちらを先に消費することをお勧めします。
私は、たくさんあったハンドタオルや頂き物の小さなタオルを台ふきとして使って処分してきました。
数年かけて減らし、今はどのメーカーの物を布巾として使うかお試ししています。
無印、100均の物とネットで興味を持ったら、自分で使っています。
あれもこれもと買っていては物が増えるので、ちゃんと使い切って自分に合うものを探すのが一番だと思います。