昨夜、寝る前の地震速報。
大阪に住んでる私が気になったのが、弟家族。
この春から、弟が、東京に異動になりました。
明るい時も怖いですが、夜の地震はより怖く感じそう。
でも、何もできないので、今朝LINEを弟に送ったら、あんまり揺れてなかったとのこと。
家族全員寝ていて、スマホの速報がうるさくて目が覚めたようです。
10階の建物の9階に住んでるようですが、免震対策が取られてるのかなんか揺れてる?って感じだったそうです。
そんなもんなんですね。
でも、あちこちで普通に震度5クラスの地震がおきていますよね。
怖いです><
日中の気温も高く暑い日が続いていますが、日々何かしら片づけしたり、掃除したりしています。
気になっていたこちらを処分しようと思います。
マスクです。
色んなマスクが出て、何種類か買いました。
マスクって実際につけてみないと自分にあうかどうかわかりませんよね。
買って失敗したものも残していましたが、合わないと思ったものは使うことがないです。
左上のグレーのマスクは、息子の物でこれだけは使い切りました。
右側は、マスクが不足していたころに配られた例のマスクです。^^;
世間の皆様のサイズが小さいとかで、大事に保管していました。
小学5年生の息子のもしもの時にと思って取っておいたのですが、もしもの時が来ることもなく、最近になり、キッズサイズのマスクが小さいと言い出したので、在庫がなくなり次第大人の小さめマスクに変わります。
そして、学校からなるべく不織布のマスクでとお知らせがきました。
もともと、学校へ行く時は、不織布のマスクで行かせていたのですが、これでますます例のマスクを使うことがなくなりそうなので、処分することにします。
左下は、眼鏡拭き。
何枚かあるので、これを処分しようと思います。
1枚1枚は、大したものではないけど、たまってくると本当に使うものの邪魔になります。
例のマスク・・全く使わずに処分するのは、心苦しいですが1年以上も使うことなかったし、処分対象だと思います。
すべての物は、ごみ袋へポイではなく、フライパンの油をふき取ったりしてから処分します。