よゆうのある暮らし

もっと身軽になり、よゆうのある暮らしを目指します。

今年は変えてみました。食にあまり欲がない子供とクリスマスメニュー。

我が家に、急にサンタさんが来なくなった話。

www.mini-ylife.com

 

昨日は、母の病院の付き添いで出かけました。

幸い母の血液検査の結果、悪くなっていなくて前回の検査結果と同じ現状維持でした。

完治することがない病気なので、これが一番うれしいです。

そして、帰りに普段はいかない百貨店もあるので、クリスマスケーキを買うことにしました。

どこもかしこも人、人、人で、優柔不断な私はあっちへうろうろこっちへうろうろ^^;

 

そして、ケーキを買って帰りました。

いつもは、地元のケーキ屋さんで買うことが多いのですが、百貨店だとまた違った感じで選びがいがありました。

 

ただ、我が息子、おやつ全般あまり食べません。

チョコは好きですが、チョコ系の洋菓子とかほぼ食べません。

なので、息子が生まれてから、ホールケーキを買ったことがありません。

今の時期、長靴に入ったお菓子も息子へ買ったことがありません。

普段、食べるおやつも、私が何か買ってあげるからと言って選んでもらっているか、私が買ったおやつの中から少しつまむ程度。

 

そういう息子なので、ご飯などは食べますが、あまり食に興味がないようです。

夫は、これまた異常に欲がありすぎて、これだから生活習慣病になるのもわかります。

 

f:id:mini-y:20211224152644j:plain

数年前に、100均で買ったリースも、いつもは玄関の壁に飾っていましたが、今年はリビングの棚へ直置き。

後で、玄関に飾ろう、飾ろうと思い、クリスマスになりました^^;

今年はよゆうがありませんでした。

 

話を戻して、いつもなら24日の今日に、チキンを買ってご飯を食べて、ケーキを食べていたのですが、それだとケーキを食べるとかなりお腹がいっぱいになります。

我が家は、ホールケーキを買わない代わりに、それぞれが食べたいショートケーキを買って食べていました。

息子は、チョコ系のケーキを買い、半分ほど食べていました。

ケーキがなくてもいい息子なのに、チキンなど特別のおかずも食べて、クリスマスというだけで、ケーキを食べないといけない感じなので、今年は私と夫はケーキを。

そして、息子には百貨店のチョコを買って帰りました。

チョコだと、一口サイズで息子も食べやすい。

 

昨日の話です。

病院に行く日は、半日くらいかかるので、家に帰ってくるととても疲れます。

なので、病院に行く前日に野菜スープ、ポテサラを多く作り、残り物の煮物と焼き魚のメニューにしました。

そして、食後にケーキ。

夫は、どうしてもケーキが食べたいというので、ケーキさえ食べれたらいいはず。

おかずをいつもの量より少なくして、食後においしくケーキを頂きました。

そしたら、息子も少しケーキを頂戴と・・

 

生クリームが好きじゃないのに、食べました。

絶対に今まで、チョコ系のケーキ以外食べようとしなかったのに・・。

何故か、生クリームたっぷりのイチゴが乗ったケーキを息子が食べたことに喜ぶ母親←私です^^;

 

そして、今日はチキンにします。

多分、息子はこっちの方が喜ぶと思います。

チキンは、お店で買ったものを温めるだけ。

メインが手抜きできるので、私も楽できます。

 

毎年、一日で食べていたケーキやチキンを別々にすることで、それぞれをおいしく食べれそうです。

夫は、2日間楽しめる~♪と誰よりも喜んでいました^^;

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリストの玄関とベランダに置いているもの

ようやく建物の外壁塗装工事の終わりが見えてきました。

我が家は、集合住宅で結婚してからずっと住んでいますが、今回初めて外壁塗装をすることになりました。

 

私が住んでいるところでは、年内に終わらせたいのかあちこちで建物がネットで覆われています。

部屋が暗くなり、ずっと洗濯物を室内干し、窓があけれないというのは想像していましたが、シャッターを下ろされて光が遮断されたり、塗装で汚れないようにあちこちビニールで覆われて、インターホンが使えなかったりと地味にストレスを感じました。

塗装のにおいも締め切っているのに入ってきて、家に居づらかったり。

ベランダでごそごそされているのもなんとなく落ち着きませんね。

 

でも、作業してる人は仕事とは言え、寒さとにおいや危険と常に一緒なので、こういった仕事も若い人はしたがらないのでは?とよそ様の業種の人手不足を考えてしまいます。

 

接客業を経験するとお客さんの立場ではない側の気持ちを考えるようになりました。

少しでも作業をしてもらいやすくするため、ベランダにあるものは一時期すべて中にいれました。

 

物干しざお 1本

ごみ箱 大・小(普通ごみと資源ごみ)

植木鉢 1個(息子が小学生で育ててたもの、特に肥料を上げたりしていないのですが、お水をあげると葉っぱだけ成長しているので、処分時がわからずなんとなく育てています。)

 

現在は、植木鉢と物干しざおはベランダへ戻しました。

日曜日は工事をしないので、洗濯物を外に干して言いそうなので。

植木は、やっぱり日光に当ててあげたいので。

 

ごみ箱だけまだベランダにおかずこちらに・・

f:id:mini-y:20211223101313j:plain

玄関です><

 

狭い玄関が圧迫されています。

台風が来るときは、こんな感じで家に入れていますが、これほど何日も玄関に置いておくのは初です。

 

でも、日ごろからベランダにあまり物を置いておかなかったので、これくらいで済みました。

ベランダも狭くて、屋根が小さいので雨が降るとすぐ濡れてしまうので、物を置きたくなかったんです。

ガーデニングが趣味だったり、子供の乗るもの系やちょっとした置き場所に使ってるおうちもあるはず、そういう家はどうしたんだろう?とちょっと思ったりします。

 

少し不便を感じましたが、これもあと少し、ごみ出しだけは玄関にごみ箱があると楽だなぁと思いました(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

期限が迫っているものから処理して、ごみも捨てる

基本的に心配性な私。

仕事でも、10日の締め切りだとわかれば、早め早めに行動し5日くらいまでに終わらすこともあります。

年賀状でも、年末ぎりぎりに年賀はがきを買って、印刷して・・と言うことは一度もしたことがありません。

25日までに送れば、元日に届くと言われてるけど、それ過ぎてもちゃんと届くよね~と言う人もいますが、仕事関係や義母の年賀状などよそ様がかかわることはちゃんと終わらしたいと思っています。

例年なら、我が家の年賀状の印刷も終わっていますが、今年はまだ終わっていません^^;

 

しかも、デザインも考えてないという・・

 

明日も1日予定があり、今年はぎりぎりになりそうですが、焦ってもしょうがないので、期限に追われながら毎日のやることリストを消化しています。

 

そういえば、今日は、今年最後の資源ごみ(缶)の日でした。

頂いたお菓子の缶の箱など、なんとなく捨てれない方も多いはず。

私は、先月か先々月に頂いたゼリーが入っていた缶が捨てれませんでした。

デザインというより、最近仲良くしてもらっているママ友から頂いたものだったので、なんとなくすぐに捨てることができませんでした。

 

でも、やっぱり使うことはなかった。

なので、今年の物は今年のうちにと資源ごみに出しました。

 

我が家で唯一使っている空いた缶はというと・・

f:id:mini-y:20211222170702j:plain

ガトーフェスタハラダの缶です。

頂き物でした。

たま~に、買いますが自分で買う時は、紙の箱や袋入りのものばかりです^^;

高さも少しあるので、こちらを入れています。

 

f:id:mini-y:20211222170944j:plain

季節の飾り物です。

ハロウィン、ハッピーバースデーの壁飾りなど、置物などをまとめて入れています。

頂き物のサンタさんの帽子もあります。

 

過去には、年賀状を缶にまとめて入れていたこともありましたが、保管年数を1年にしたので、大きな箱はいらなくなりました。

 

いつか使うかも・・と言っても、最近は100均でもたくさんの収納ケースがあるし、使わないことが多いです。

年末なので、きりがいいので、年内最後のごみの日に合わせて処分してもいいかもしれません。

 

次の資源ごみは、紙ごみです。

息子のプリント類も処分したいけど、間に合うかなぁ~。

紙袋は絶対に見直します!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリストの母親を持つ子供のクリスマス事情

もうすぐクリスマスですが、我が家のサンタさんが自然消滅しそうです。

我が家のサンタさんシステムは、今まで12月の前半にサンタさんへ欲しい物を手紙に書きます。

手紙に書いてしまうと、サンタさんは世界中の子供のプレゼントを準備しないといけないので、プレゼントの変更不可になっています。

 

と、去年まではなんとなくそんな感じにしていたのですが、もう小学5年生。

友達の中でも、お兄ちゃん、お姉ちゃんのいる家庭では、サンタさんの存在について知っている子も多く、子供が親に合わせているのか微妙な感じになってきました。

 

今年は、それとなく私が、欲しいものはと聞くと、ある物をすっと答えてくれました。

店舗で見かけたことはないのですが、ネットでは普通に買えるものだったので、慌ててポチらなくてもって思っていたら、夫経由で今年はサンタさんからのプレゼントは延期にするということでした。

 

どうも、何かプレゼントをもらわないとするなら・・という感じだったようです。

確かに、今まで息子の欲しい物をプレゼントを渡していましたが、クリスマス時期にこれというものがない時がありました。

なので、夫が、それなら欲しい物が出来た時に買ってもらおうと提案したらしいです。

 

ものすごく欲しい物がないのに、クリスマスだからと言って何かプレゼントをもらう必要はないといかにもミニマリストらしいことを言った夫ですが、普段からあれこれ息子に買い与えるから、息子の物欲が減ったのではと思うところもあります。

 

細かい話は省略しますが、今年はサンタさんが我が家に来なくなりました。

小学生まではサンタさんシステムがあるものかなぁと思っていたので、急になくなるとなんとなく寂しい物です。

 

私の子供の頃は、サンタさんのプレゼントは、5,000円の上限がありました。

昔のジャスコのおもちゃ売り場で選んだものが届いていました。

私がサンタさんを知ってからは、弟をこっそりレジから離れるところに連れて行き、その間に母がおもちゃを買っていました。

 

夫の場合は、欲しい物をなんでも買ってもらえたようです。

お金は、特に関係なし。

 

そんな子供時代を送った私たちなので、息子のサンタさんからのプレゼントの考えは全然違いました。

息子の欲しいものは、1,000円もしないものから3万以上するものまで。

他店から取り寄せや、希少価値の高いものなど、手にするのが大変な物もありました。

例えば、地球儀。

普通の文具売り場に売っている地球儀かと思えば、通販でしか取り扱っていない音声のでる地球儀は数万しました。

 

最終的にすべて息子の望むものをプレゼントしてきましたが、あまり息子は物欲がないような気がします。

ミニマリストを目指す私としては、うれしい気もするのですが、私の子供時代はそれなりに物に囲まれてきたので、子供としてはどうなのかなと思います。

 

問題は、夫ですね。

何かにつけてすぐに買い物をするので、物が増えて大変です。

f:id:mini-y:20211221170248j:plain

さいころから、ずっと大好きだったトミカの一部。

100台以上あるトミカで私が買ったのは、たった一台だけです。

他はすべて、夫、私の両親、義母、自分のお小遣いで買ったもの。

 

足で踏むと痛いので、よく片づけなさいと言っていましたが、それももう終わりのようです。

特に欲しい物がないから、サンタさんからのプレゼントはなしにするといった息子。

我がやのサンタさん、終わりそうです・・

プレゼントのラッピングやサンタさんからの手紙など、手間が減ってうれしい気もしますが、ちょっと、私が寂しいです><

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリスト主婦の大掃除は物足りない?

年内にしないといけない仕事の終わりがようやく見えてきて、友達とも会い、昨日は少し大掃除らしきものをしました。

 

といっても、私は指示係で実行するのは夫^^;

 

場所はキッチン。

の高い場所。

 

f:id:mini-y:20211220174013j:plain

キッチンボードの天井部分。

ここは、私が脚立にのっても届かないところ。

左側の奥の方にうつっている黒の横線は、地震で壁紙がずれたようです。

 

f:id:mini-y:20211220174134j:plain

ちょっとぶれていますが、冷蔵庫の上。

台にのって届く範囲で拭き掃除を毎月していますが、奥は届かないので夫にお願いしました。

コンセントの差し込み部分のほこりもふき取ってもらいました。

 

f:id:mini-y:20211220174250j:plain

換気扇のカバーの上の方も普段は届かないので、夫に。

ブルーの扉も拭いてもらい、こちらは中身も出して拭きました。

私の手の届きにくい場所なので、中身も少なくあっという間。

 

私一人だと掃除機持ってきたり、踏み台の移動だったり、ウエスの交換など狭い場所であれこれすると時間がかかります。

 

換気扇と冷蔵庫の上は、夫の場合体制の向きを変えるだけで、掃除できました。

 

換気扇のカバーの取り換えをだいたい月に1回しているので、その時に踏み台にのって拭ける範囲であちこち拭いています。

エスや使い捨てシートがもったいないので、あちこち拭きます。

 

なので、夫にすると、たいして汚れてない、拭いていてもよくわからんと言われました^^;

夫の場合、雑巾がなんじゃこりゃ~というくらい汚れがつかないと掃除した気にならないようです。

 

言われたところを拭いてあっという間に終わりました。

汚れていないではなくて、たまに私が拭いているからなんですよ~と家事をちゃんとしてるアピールをしまくりました。

 

昔は、平日に一人でいろいろ掃除していましたが、今は夫にも手伝ってもらっています。

指示したり、おおざっぱだとイラつきますが、家事の大変さも理解してほしいと思いなるべく伝えるようにしています。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ミニマリスト主婦のちょっとしたお出かけに加わる2つの物

金曜日に、ようやく待ち望んでいた保育園時代からの友達と食事に行ってきました。

私が結婚して、同じ大阪ですが、住まいが少し離れて生活環境も変わったので、会うのが1年に1回くらいに減りましたが、今回は2年以上ぶりでした。

 

会っていなくても、昔から知っているので、とっても安心しますね。

他にも友達はいるのですが、お互い結婚してからはなんとなく会おうという感じがなくなりました。

会えば、多分話は盛り上がるけど、子供の年齢などを考えると誘いづらく感じます^^;

 

場所は大阪駅だったので、私も電車に乗ってお出かけ。

電車には、母の病院に行く時しか乗らなかったので、久しぶりのお出かけとなりました。

 

近所のお出かけは、できるだけ荷物を少なくをモットーにしていますが、少し距離&半日以上となるといつものバッグの中身に二つの物が加わります。

 

f:id:mini-y:20211219170005j:plain

お茶とバッテリー。

 

お茶は、コップ一杯くらいしか入らないと思いますが、そのおかげでいつものバッグにも入ります。

バッテリーは、約2回ほどスマホをフル充電することが出来ます。

 

どちらもコンパクトですが、いつものバッグに入れて持ち歩くとやっぱり重くはなりました^^;

軽いバッグになれると重さがよくわかります。

 

どちらも、なくてもいけるかな?と思いましたが、一応持っていきました。

お茶は、人混みやのどの乾燥対策。

普段は、昼間は一人のことが多く、あまり会話しないので、仲のいい友達だとしゃべりまくりそうだったから。

のど飴は、常にバッグに入れています。

ザ・大阪のおばちゃんって感じですが、なんでもない時に咳き込んだりして、このご時世咳をしづらいですよね、出るな~、おさまって~と思うほど、余計に咳が出てしまうのでお守りがわりです♪

 

バッテリーは、仲のいい友達といるので、スマホを見ることもあまりないので、家に出る前にフル充電にしていれば使いきってしまうことはありません。

でも、電車が止まったり、家族と連絡が取れなくなると困るので、遠出するときは必ず持っていくようにしています。

 

電車の中では、ほぼすべての人がスマホを触っていましたね。

私は、行きは目を閉じ、帰りは人間観察をしていました。

同じ大阪ですが、大阪駅はやっぱりおしゃれな人も多く、どんな物もって、どんな恰好をしているのか興味があります。

 

www.mini-ylife.com

 

水筒もバッテリーも、電車が止まったりしたときのもしもの時として持っていきました。

ちょうどその日は、大阪で、24人が亡くなるビルの火災がありました。

どんなに気を付けていても、どうなるかわからないこの世の中、ママ友から心配のラインがきました。

独身時代は、当たり前のように大阪駅をうろついていまいたが、現在は特別感がある場所です。

人の多さ、建物の高さに少し疲れました^^;

なんか、田舎から出てきた人のようです(笑)

 

友達とお互い体には気を付けて、また会おうねと誓いました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

新しく買ったフランフランの鍋つかみ

f:id:mini-y:20211129172341j:plain

テレビで紹介されているのを見て、買いました。

フランフランの鍋つかみ。

 

f:id:mini-y:20211129172349j:plain

500円でした。

 

ピンクとグレーがテレビで紹介されていて、店頭にはグレーとブラックがありました。

どれもかわいいのですが、ピンクは買わないと決めていてました。

我が家は、夫と息子とメンズが多いので、共通して使うものには、あまりピンク系の物を買わないと決めています。

 

f:id:mini-y:20211129172334j:plain

今まで使っていたのは、グローブ型の鍋つかみ。

しかも、片方だけで、もう一方は布巾やタオルを使っていました。

グローブ型は、100均のもので中がボロボロしてきて、しかも夫から言わせるとグローブが小さくて手が入らず、もはや厚手の布のような感じで使っていたようです。

 

夫の手の大きさに合わせると、グルーブ型だと大きくなります。

布巾やタオルでもいいのですが、滑ったりすると危ないかなぁと思い何かないか探していました。

 

f:id:mini-y:20211129172359j:plain

 

汚れたら簡単に洗えるし、しっかりつかめそうでシリコン製の物を使ってみることに。

 

冬は、鍋をすることも多いので、使う機会が多くなりそうです^^

 

久しぶりに、ときめくもの買い物をしました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村